宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

BLOG高2数学文系範囲終了!!

2025.02.02

高2数学は

ⅠAⅡB、C(平面ベクトル、空間ベクトル)が終わった。

これで文系の生徒たちは

高校数学で習うことがすべて終了した!

 

理系の数学Ⅲまで必要な生徒は

引き続き数学ⅢとC(複素数平面、式と曲線)

をやっていく。

 

ということで、

次回の授業から

数学Ⅲが必要な理系の生徒と、

数学Ⅲが必要でない理系の生徒・文系の生徒で

別々の授業になる。

 

 

といっても、

北高理系がすでに数学Ⅲ「極限」の

半分くらいを終えているので、

数学Ⅲが必要な理系の生徒たちには

私が作った「極限」の動画を

観てもらっていたんだけどね。

 

高校数学の全範囲の

授業動画を撮影していてよかった( ゚Д゚)ヨカッタ

 

 

数学Ⅲが必要な理系の生徒たちは

数学Ⅲの通常授業と

ⅠAⅡBCの入試問題を、

数学Ⅲが必要でない理系・文系の生徒たちは

共通テストに向けた基礎の復習と

ⅠAⅡBCの入試問題を、

それぞれがんばっていきましょう!

 

 

次回の授業が

北高ハーフマラソンの日なので、

走ってリフレッシュした頭で

数学を解いていこうね!

 

マラソン、応援しています\(^o^)/

 

 

0848-24-0190

お問い
合わせ