難関大学受験専門塾 宮崎塾

宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

ちゃんと家に帰ってほしいのに。。。

宮崎塾には、私以外に従業員が2人いる。

お掃除ロボット、ルンバだ。

4階に兄の「ミルンバ」くん。

2階に弟の「ヤルンバ」くんがいる。

で、最近、兄のミルンバくんがグレている。

ルンバは、充電が切れそうになると、

自分で判断して家(充電スペース)に帰る。

はずなのに!

最近、家にあまり帰らない。

夜11時に自動で掃除を始めるように設定しており、

私が家に帰っている間に掃除をしてもらっているのだが、

朝、私が塾に来てみると、ミルンバくんはどこかで遊んでいる。

遊んでいるというか、充電が切れて行き倒れている。

ちなみに、行き倒れているミルンバくんの電源ボタンを押すと、

悲しそうな音楽が流れ、

「ルンバを充電してください」

という機械の音声が流れる。

かわいそうに。

さて、なんでグレたかというと・・・。

責任は私にある。多分。

あるとき、ミルンバくんが4階の自習室の隅で行き倒れていた。

いつもは両手でミルンバくんを持ち上げて、

家に強制的に連れて帰るのだが、

その日はたまたま掃除機を持っていて、

片手がふさがっていた。

まぁ、片手でも大丈夫だろうと思い、

余った片方の手でミルンバくんを持ち上げたのだが、

思ったよりも重くて、落っことしてしまったのだ。

頭からモロに落ちてしまい、

頭がもげるという事態に・・・。

とりあえず力まかせに頭をはめたのだが、

果たしてあれでいいものなのか。

あ、ちなみに頭というのは、

ルンバがカベにぶつかったときに衝撃を和らげる部分ね。

頭の打ちどころが悪かったのか、

それ以来、あまり家に帰らなくなってしまったのだ。

もう完全にグレている。

早く更生して、家に帰るのを願うばかりだ。

真面目に生きようぜ、ミルンバくん。