宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

BLOG豊かな人生を送るために

2025.08.01

私が宮崎塾を作ったのは

「一人でも多くの人を幸せにしたい」

という思いから。

 

私の得意なことが

たまたま数学を教えることだったから、

人を幸せにする手段の1つとして

宮崎塾を作ることを決めた。

 

生徒たちを幸せにすることが目的なので、

受験がすべてではなく

勉強を通して自分を磨くことで

自分らしい人生を送ってほしいと考えている。

 

 

授業内でのお話や

このブログを通して

そういうことも伝えているのだけど、

生徒たちにストンとわかってほしかったので

今日は高2生を対象に特別授業を行った。

 

どのような授業かというと、

私の尊敬する木下晴弘先生に

宮崎塾に来ていただいて

120分の講演会をしていただくという内容。

 

木下先生は元々塾の先生で

当時は生徒からの支持率95%以上という驚異的な成績、

そして

多くの生徒を灘高校をはじめとする超難関校合格へ導いたという

カリスマ講師だ。

 

現在は講演家として活動されていて

現時点で累計40万人以上の人が

木下先生の講演を受講されているという

ものすごい先生。

 

ありがたいことに

木下先生とは何年も仲良くさせてもらっていて

「宮崎塾の生徒たちに話しをしてもらえませんか?」

とお願いをすると

「もちろんです!」

と、快く引き受けてくださった。

 

 

そして今日、その講演会が行われた。

 

↓本日の資料

 

 

人生という長い視点で

どうすれば豊かな人生を歩めるのか

どう捉えれば人生がうまくいくのか

何のために勉強をするのか

などなど、

盛りだくさんな120分だった。

 

↓講演を聞く生徒たち

 

 

講演中、涙ぐむ生徒も多くいて

心に響いたのではないかと思う。

 

 

講演終了後、生徒たちに感想を書いてもらった。

 

 

感想を書き終えた生徒の何人かに

「講演、どうだった?」

と聞くと

 

「受験の話かと思ったら人生の話だったので驚きました!
そんな高い視点で人生を見たことがなかったのですごく良かったです!」

 

「私は自己肯定感が低いのですが
そのままの自分でいいんだと思えて泣きそうでした」

 

「何のために勉強をするのかがわかって
モチベーションが爆上がりました!」

 

という答えが返ってきた。

 

 

木下先生にお話ししていただいて良かった!

 

では最後に

生徒たちの感想をいくつか載せて

このブログを終わろうと思う。

 

 

↓↓↓生徒たちの感想

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒のみんな、

素敵な感想をありがとう!

 

そして木下先生、本日は貴重なお話を

本当にありがとうございました!!

 

 

0848-24-0190

お問い
合わせ