宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

国公立2次試験を受験する高3の生徒へ

 

共通テストが終わって約40日。

ここまで本当によくがんばってきたね。

 

あとは今までやってきたことを

受験大学にぶつけるだけだ。

 

2次対策の最初の授業で話したとおり、

「答案は採点者へのラブレター」

だ。

 

『今までこんなに努力してきました』

『こんなにあなたの大学に入りたいんです』

ということを

答案を通して全力で伝えよう。

 

 

ここで、

数学について

改めて確認しておくね。

 

一番大切なことは「見直し」だ。

取れる問題を確実に取ることが

数学では最も大切になってくる。

 

周りの受験生がほとんど正解する問題を

計算ミスや問題の読み違えで落としてしまったら

難問を解いたところで点数は同じになってしまう。

 

だから、

取れる問題をしっかり取っていこう。

 

そのためにまずやることは、

解いていく問題に優先順位をつけること。

 

1問目から解いていくのではなく、

簡単な問題から解いていく。

 

解けたら見直しをしっかりして、

確実に取り切ること。

 

難しい問題は解けなくていい。

あなたが解けない問題は

ほとんどの受験生が解けない。

だって、

同じような偏差値帯の人が

同じ大学を受験しているわけだからね。

 

満点は取らなくていいから、

例年の合格者最低点から割り出した

目標取得点数を確実に取っていこう。

 

まとめると、

・解いていく問題に優先順位をつける

・見直しをして取れる問題を確実に取る

・設定した目標点数を目安に問題を解く

 

どれも、これまで練習してきたことだ。

だから大丈夫。

今までやってきたことをやれば

大丈夫。

 

 

あなたが実力を出し切れるよう、

宮崎塾から応援しています(^^)