高3は共通テストのリサーチ結果が出たため
1人1人全員と面談をしている。
出願大学を決定するのは
色々と悩ましいと思うけど、
少しでも生徒たちに
選択肢を提示できればと思う。
面談と並行して
英語、数学、国語などの授業も行っている。
出願大学の決定はもちろん大事なんだけど、
私大や国公立前期試験まで期間が短いので
どれだけ早く勉強に取り組めるかが大事だ。
この時期の受験生は猛烈に伸びるため
1週間勉強をできたかできなかったかで
ものすごく大きな差がつく。
出願大学決定も
必要受験科目の勉強も
一緒にがんばっていきましょう!