宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

BLOG国公立前期試験を受けた生徒へ

2025.02.25

国公立前期試験、本当によくがんばったね。

 

今日という日を迎えるまで

どれだけの努力を積み重ねてきたか

これまでずっと見てきた。

 

毎日机に向かって

何度も何度も問題を解いて

時には不安や焦りと戦いながらも

ここまで走り抜けてきたあなた。

 

その努力は結果に関わらず

あなた自身の大きな財産だ。

 

まずは、「ここまで本当によくがんばった」と

自分を心から褒めてあげてほしい。

 

受験本番では

緊張やプレッシャーの中で

全力を出し切ることが求められる。

 

思い通りにいかなかった部分もあるかもしれないけど

今日の出来だけであなたの価値が決まるわけではない。

 

大切なのは、「ここまでやり切った」という事実。

その積み重ねが、これからのあなたを支えてくれる。

 

 

明日も試験がある人は

今夜はしっかりと休みましょう。

無理に詰め込むより

質の良い睡眠が明日の力になるからね。

 

もし、今日の出来がどうしても気になるようなら

共通テスト前に教えた

『思考を未来へ向ける方法』を実践してほしい。

必ず思考が明日に向くからね。

 

 

 

そして、受験生を支えてくださった保護者の皆様。

本当にお疲れさまでした。

 

お子さまをここまで支えてこられたご苦労は計り知れません。

不安やプレッシャーを感じながらも

励まし続けてきた日々は

お子さまにとって大きな支えだったはずです。

 

どんな結果であっても

「ここまでよく頑張ったね」

と、まずは声をかけてあげていただければ嬉しいです。

 

そして、ご自身にも

「よくここまで支えた」

と労いの言葉を。

 

受験は、子どもだけでなく家族全員の挑戦です。

今日は少し肩の力を抜いて

心と体をしっかり休めてくださいね。

 

 

 

受験を通して

あなたは確実に成長した。

 

これまでの努力や経験は

これから先の人生で大きな力になるはずだ。

どんな結果であっても

道は無限に広がっている。

 

 

とりあえず

今日はヘトヘトだと思うから

ゆっくり休んでね。

 

まだ中期試験、後期試験がある人は

いつものように自習室を開けているので

また明日から一緒にがんばりましょう。

 

最後までやり抜くことが

受験を通して学べる

大きな1つだからね。

 

 

 

0848-24-0190

お問い
合わせ