宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

三国志で思ったこと

私はテレビゲームが大好きで、小さい頃は毎日毎日やっていた。

デビューは3歳くらいだった気がする。

不思議なもので、大人になった今は全く興味がなくなった。

小さい頃にいろいろなテレビゲームをやってきたのだが、

その中に「三国志」というゲームがあった。

自分がどこかの領土の君主となり、

いろんな武将を従えて敵の領土を制圧していく。

中国全土を制圧できればゲームクリアーとなる。

ゲームの一番最初に君主を選択することができ、

曹操、孫権、劉備など、様々な君主でゲームをスタートすることができた。

君主は自分で作ることもできたので、

オリジナルキャラクターを作っていろいろ試してみたことがある。

そのゲームには、「武力」「知力」「魅力」の3つの力があり、

0から100までの数値の中で、高ければ高いほどその力が強いというものだった。

「武力」は戦のときにどれだけ強いかを表す数値

「知力」は戦略や計略がどれだけ成功するかを表す数値

「魅力」は部下の忠誠や民の忠誠などがどれだけ得やすいかを表す数値

オリジナルキャラクターを作るときには、与えられた数値を使って、

自分で自由に「武力」「知力」「魅力」の3つの力に数値を振り分けることができた。

あるときは「武力」をすごく高くして戦ばかりしてみたり、

あるときは「知力」をすごく高くして相手の陣地に火をつけたりしていた。

しかし、一番効率よくゲームを進めることができたのは、

「魅力」をすごく高くしたときだった。

「魅力」が高いと人が集まってくる。

武力の高い武将や、知力の高い武将がたくさん部下になる。

優秀な武将に囲まれて、楽しくゲームをクリアーすることができたのだ。

大人になった今、これは世の中と同じことだな~、と思う。

どれだけ腕っぷしが強くても、

どれだけ頭が良くても、

人間的な魅力がなければ生きていくことは難しい。

一人でケンカばかりしていても生きていけないし、

一人で詐欺のようなことをしていても、いつかは捕まる。

でも、世の中の多くの人が自分の味方だとすると、何でもできると思う。

だから今の世の中で大事なのは人間的な魅力。

この人のためなら手伝ってあげよう、と思われる力。

そのためには、まずは自分が人の役にたつこと。

与えられる前に与えること。

今の私はまだまだ人間的な魅力が高くないが、

小さい頃自分で作った魅力の高い君主になれるように、

日々、与えまくっていこうと思う。