宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

朝のファミレスの風景

今日は早朝から、

読みたい本2冊を持ってファミレスへ。

朝食を食べたあと、

ゆっくりと味わいながら本を読んだ。

2時間ほど経ち、

ふと周りを見ると人が増えていた。

座席の半数ほどが埋まっており、

それぞれの時間を過ごしていた。

楽しそうに話している人、

携帯電話をつついている人、

黙々と料理を食べている人、

ゆったりコーヒーを飲んでいる人、

英語で書かれた何かの論文を読んでいる人、

一生懸命働いている店員さん。

私の席のすぐ隣の人は、

本を3冊積み上げ、次々と本を読んでいた。

同じ時間の中、

それぞれの人がそれぞれのことをしていた。

そこで、ふと思った。

なりたい自分に向けて努力をしていかなければ、

なりたい自分には1ミリも近づけない、と。

どの行動が正しいとか正しくないとかではなくて、

もし私が携帯電話をつついてばかりいたら、

おそらくなりたい自分には近づかない。

携帯電話をつつくことがいけないわけではない。

今の私にとっては、

携帯電話をつつくことよりも、

本を読むことの方が大切というだけ。

つまり、努力の方向はきちんと定めないといけないな、と。

勉強をすれば成績があがるし、

経営の本を読めば経営力がちょっとは上がる。

英会話に通えば英語が少しは話せるようになるだろう。

だから、自分がどうなりたいか、

どんな人生を歩みたいのか、

それを見据えた努力をしなければならない。

世の中の全てのことをマスターできるようになるには、

人生はあまりにも短い。

だから、何かに絞って生きていく必要がある。

そしてその絞った箇所に集中した努力が大切なのだと思う。

私は人間としても、経営者としても、

本当にまだまだだ。

だから、なりたい自分になれるように

きちんと方向を定めて、

これからも努力を続けていこうと思う。

1歩でも前に進めば、

確実に1歩は前に進むのだから。