宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

やりたいことを実現していくということ

数年前にAくんという生徒がいた。

 

Aくんは宇宙に興味があり、

志望大学合格に向けて

一生懸命勉強をしていた。

 

「先生、こんな別解で解いたのですが合っていますか?」

と言って、

Aくんは授業後に

よく質問に来ていた。

 

Aくんの別解は

普通は考えないような方向からの

解法が多くって、

卒業して数年経った今でも

Aくんの解法はよく覚えている。

 

具体的にいうと、

極座標、極方程式

が大好き。

「え!今回も極で面積出したの!?」

ってな感じだ。

 

色んな数学の解法を思いつく

そんなAくんでも、

実はあることに悩まされていた。

 

それは

「計算ミス」

だ。

 

解法は合っているのに、

計算ミスをして

点数がなかなか取れないのである。

 

だから私は

・基礎を反復すること

・問題を解いたら必ず見直しをすること

を何度も伝えた。

 

Aくんがえらかったのは、

それを素直に実行したこと。

 

最初は計算ミス連発だったけど、

少しずつ少しずつ

計算ミスが減っていき、

最終的には

計算ミスをほとんどしなくなった。

 

文章で書くのは簡単だけど、

計算ミスをなくすために

かなり努力したはずだ。

 

そんな努力が実り

他の教科も伸びていき、

無事、志望大学に合格した!

 

 

そのAくんの感想と

後輩へのメッセージがこちら。

 

 

 

 

Aくんは卒業した後、

何度か塾に来てくれた。

 

・ロケットサークルに入って

楽しくロケットを作成していること

 

・大学で勉強をする中で

数学に興味を持ち始めたこと

 

・大学院に進学したいこと

 

などを話してくれた。

 

さらに、

大学院進学に向けて

「図書館で勉強をしています!」

ということを話してくれた。

 

これまで

たくさんの卒業生と話してきたけど、

Aくんのように勉強をしている卒業生は

なかなかいなかったので、

『がんばってるなー!』

と思いながら話を聞いていた。

 

そして、

つい先週くらいに

そのAくんからラインが来た!

 

Aくんの許可をもらったので

そのラインの内容を

載せようと思う。

 

 

なんと!

京都大学大学院に

合格したのだ!

 

もう、嬉しくって、

授業でAくんのことを

生徒たちに話しまくった(笑)。

 

思い描いた未来を

着々と叶えていっているAくんは

本当にすごい。

 

 

人はよく

結果だけを見がちだけど、

そこには必ず

ものすごい努力がある。

 

名古屋大学に合格することも、

京都大学大学院に合格することも、

かなり努力をしたはずだ。

 

その努力量が

実現したい未来のハードルを超えたとき、

やりたいことは実現していく。

 

Aくんは

まさにやりたいことを

実現している体現者だ。

 

塾の先生や学校の先生は、

生徒たちの成長がとても嬉しい。

もちろん、

生徒が卒業してからもね。

 

だから、

Aくんからのラインは

とても嬉しかった!

 

たくさんの努力ができるAくんは

何をやってもきっと大丈夫です!

 

これからも

めちゃくちゃ応援しています!

 

また色々話しましょう!

ありがとう。