今週の土曜、日曜に記述模試がある。
今来てくれている生徒に
一年前にやった模試を全て持って来てもらい、
それを塾で保存している。
だから高1と高2の生徒には過去問をやらせることができる。
ただ、尾北の授業の進度が予想以上に早いので、
通常授業は教科書を進めなければ、学校に追い越されてしまう。
だから今回の過去問は自分でやってもらうつもりだ。
昨日一通り問題を解いてみたが、
全国模試だけあって、なかなか骨があった。
そして昨日私が丁寧に作った解答を生徒に配るつもりだ。
過去問をやるかやらないかで、結果は全然変わってくる。
だって、模試の問題が去年と今年で大きく変わることはないからね。
普通の生徒は過去問なんてやらずに模試を受けるのにズルイじゃないか、
という意見もあるかもしれないが、
私の想いとしては、模試でいい結果を取って自信をつけてほしいのだ。
数学で偏差値70以上とか取ると、一気に数学が好きになる。
「あぁ、自分は数学が得意なんだ」と。
だから、できるだけ良い結果を取らせてあげたい。
さて、今日は前期第2中間テストの結果を持って生徒が来るはずなので、
楽しみにして待っていよう。
生徒たちは何点取ってくるかなー。
そして、私が作った予想問題はどれくらい的中しているかなー。