あけましておめでとう。
	世の中は元旦だが、
	受験生にそんなものはない。
	あるのはセンター試験までの残り16日だけ。
	というわけで、
	毎年恒例の元旦マーク演習を行った。
	高3生のほぼ全員が来てくれて、
	欠席した生徒は他の塾とバッティングしたという理由。
	これぞ受験生だ。
	いつもの授業の内容と同じく、
	本番を想定した形で数学のマークテストを実施。
	そして、自己採点をしてもらって、その後に解説。
	いつもは解説の後に私が話しをするのだが、
	今日は10分ほどのDVDを見てもらった。
	生徒たちのモチベーションが上がるといいな、と思ってね。
	このときのためにプロジェクターを買ったのだが、
	DVDを見た時間が日中で明るかったため、
	映像が少し見づらくて申し訳なかった。
	昨日の夜にリハーサルしたときは
	ものすごく良かったんだけどなぁ。
	まぁそれでも、
	生徒たちの何人かには響いてくれたと思う。
	ちなみに今日は自習室を開けていたのだが、
	元旦にも関わらず、
	高3の生徒たちのほかに
	高1の生徒が5人、
	高2の生徒が3人も来ていて驚いた。
	すごいやる気だ。
	中には3時間しか寝ていないのに朝から来ていた生徒もいて、
	その気合いに感動した。
	本当によくがんばったね。
	その努力しようという気持ちは、
	これから先、絶対に活きるよ。
	さて、
	センター試験まで残り16日。
	授業の最後にも話したけど、
	まだまだ点数は伸びる。
	まだまだ成長できる。
	定期試験前を思い出せばわかると思うけど、
	必死でやればまだまだ伸びるんだよ。
	最後まで全力でやり切ろうね。
	あなたにとって、
	素敵な一年でありますように。
