宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

BLOG高3の国公立前期試験対策 最後の授業

2019.02.13

宮崎塾では

センター試験が終わってから、

授業の内容が一気に変わる。

生徒たちに入試問題を解いてきてもらい、

一斉授業で解説をして、

生徒たちから集めたすべての答案を添削し、

1人1人に個別指導をする形で

返却と説明をするという流れ。

約3週間、

この授業の流れで

1人1人の答案を添削し、

改善してきた。

そして、

今日は最後の一斉授業の日。

最後に行ったのは

「本番個別模擬試験」。

それぞれの大学の数学の過去問を、

本番と同じ形で、

本番と同じ時間で解いてもらった。

模擬試験中↓↓↓

解いてもらった答案を私が全部添削して点数をつけ、

1人1人に返却をして個別に解説をしていく。

生徒たちには

過去の合格最低点から計算してはじき出した

合格するための目標点数を決めてもらっているので、

今回の「本番個別模擬試験」で、

その点数に届いているかどうかがわかる。

もちろん、点数をつけるだけではなく、

答案の書き方をしっかり確認していく。

1つの大学の数学の試験時間が120分や150分など

非常に長く、

また、問題の難易度が高いため、

添削にはものすごく時間がかかる。

みんな違う問題だからね。

ちなみに、

みんなが一生懸命解いてくれた答案がこれだ。

魂が入った答案↓↓↓

上から見ると↓↓↓

ちなみに生徒たちが解いた問題がこれ↓↓↓

この添削を約10日でやり切りつつ、

それと並行して

生徒1人につき1時間ほどの返却と解説をしていく。

当たり前だけど、

高1や高2の生徒たちもいるので、

いつもの仕事をやりながらね。

だから、

これから国公立前期試験までは、

寝る時間すらない。

いつもの仕事以外の時間を

ぜんぶ添削に充てないと、

到底間に合わない。

体力的にも精神的にも相当きつい。

でもね、

それで生徒たちの合格の可能性が

確実に上がるわけ。

宮崎塾に3年間通ってくれて、

生徒たちにはものすごく感謝している。

だから、私もみんなと一緒にがんばるよ。

これが私がみんなにできる、

最後のことだからね。

一生懸命やった合格と、

たまたまできた合格は、

人生における意味が違う。

ちゃんと、

自分はこれ以上できないっていう努力をして、

合格しよう。

それが受験で学ぶ一番大切なことだからね。

あと少し、

一緒にがんばろうね!!

0848-24-0190

お問い
合わせ