宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

BLOG新高1の授業

2016.04.14
昨日は新高1の通常授業だったのだが、
 
 
すでに北高の6月初旬にやる内容をやっている。
 
 
春期講習で一気にやったからなんだけど、
 
 
これで生徒たちはかなり楽に学校の授業を受けれるはずだ。
 
 
もう北高の最初の定期テストの内容はすべて終わっているわけで。
 
 
 
まぁ、そういうわけで、
 
 
進度自体はかなり進んでいるんだけど、
 
 
習得度は生徒によってバラつきがある。
 
 
確認テストをすることで全員を一定レベル以上には必ずしているのだが、
 
 
やっぱり理想は全員が高いレベルをキープすることだ。
 
 
 
そのために必要なことは何か。
 
 
それは、勉強に対する意識を高くもつことだ。
 
 
例えば、何か宿題が出たとする。
 
 
 
1、宿題をやらない
 
 
2、とりあえず宿題をこなす
 
 
3、自分が納得するまで宿題を反復して解く
 
 
 
ざっくりと1、2、3のような選択肢があるわけだ。
 
 
勉強に対する意識が低い生徒は1を選ぶ。
 
 
勉強に対する意識が高い生徒は3を選ぶ。
 
 
同じ宿題が与えられたにも関わらず、
 
 
結果は天と地ほど変わってくる。
 
 
しかも、これが1カ月、1年、3年と続くとなると、
 
 
もはや人生が変わってくる。
 
 
 
私ができるのは、
 
 
レールをひくことだけだ。
 
 
最短で偏差値を上げることができるレール。
 
 
そのレールの上をどのような速度で走るのかは自分次第。
 
 
ものすごい速度で走ることもできるし、
 
 
ゆっくりゆっくり進むこともできる。
 
 
 
せっかく北高という進学校に入学したのだから、
 
 
せっかく最短で偏差値を上げるレールを手に入れたのだから、
 
 
勉強に対する意識を高くもって、
 
 
自分の力で、自分の人生を切り開いてほしい。
 
 
 
3年後、どのような素晴らしい花が咲くのか、
 
 
期待しながら育てていこうと思う。
 
 
 
 

0848-24-0190

お問い
合わせ