明日から尾北は試験開始。
そして、第一日目に高1の数学Aがある。
数学Aのテスト範囲は
確率、平面図形、論理、
という3つの分野があるにも関わらず、
試験時間は50分というテストらしい。
ということは、広く薄く、ということが予想できる。
つまり、簡単な問題が大半を占めている。
だから、今日おこなった高1の模擬テストには、
難しい問題は入れていない。
・・・と、思った?
そんなことがあるわけない。
難しい問題もけっこう入れている。
しかも、学校の試験時間が50分なのに、
模擬テストは110分!!
プリントの枚数にして8枚!!!
「獅子は小虫を食わんとてもまず勢いをなす」
ということわざがある。
(意味)
獅子は、小さな虫のようなものにさえ油断せずに、
全力を尽くして立ち向かう
まさに今回の模擬テストのことだ。
簡単な問題ばかりで模擬テストを作り、
80点を狙うこともできるが、
そんなんじゃダメだ。
簡単な問題を取るのは当たり前として、
1問、2問くらい出題されるであろう難しい問題も取り、
100点を目指す!
どうせやるなら、目指せ100点だ。
今回の模擬テストを完璧にできれば、
90点以上は確実に取れるはずだ。
(計算ミスとかをしなければね)
数学のプロである私には、
出る問題が大体わかるので。
テスト問題を予想して、
生徒たちに模擬テストという形で提供するまでが私の仕事。
その模擬テストを活かし、
自分の知識にして点数を取るのは生徒たちの仕事だ。
明日の高1数学Aのテスト、
それぞれの生徒が納得のいく点数を取ることを願っている。
がんばれ、みんな!!!!