今日、高1の生徒たちに試験の点数を書いてもらった。
放課後に学校で何かのイベントがあったらしく、
何人も欠席していたので平均点はまだ出せないが、
書いてもらった点数を見て思った。
点数が二極化している・・・。
いい点数の生徒とよくない点数の生徒、
はっきり分かれていた。
その中間の生徒はいなかった。
今回はテスト範囲が広かったので、
点数の差が開いたのかもしれない。
同じ授業を受けているはずなのに、
どうしてこんなに差が開いてしまうのか。
その大きな理由は、
毎日しっかり自分で勉強しているかどうかだ。
授業を受ければ、わかった気になる。
しかし、わかることとできることは全く違う。
できるようになるには、
自分で努力するしか道はない。
テレビでプロ野球ばかり見ている人が、
どんどん野球が上達することはまずない。
毎日野球の練習をしている人が上達するのだ。
同じように、
授業ばかり受けている人が、
どんどん偏差値があがることはまずない。
毎日自分で勉強するから偏差値があがるのだ。
今回点数がよくなかった人、
今のままだと差はもっと広がるよ。
だから、生活習慣を改善しよう。
まずは今より勉強時間を増やすこと。
これに尽きる。
勉強は質も量もどちらも大切だが、
まずは絶対的に量をこなす必要がある。
量をこなした上で、質を上げる。
だから、まずは量。
勉強量を増やす!
もし家で勉強ができないなら、
毎日塾の自習室に来ればいい。
時間がなくて勉強ができない、
眠くて勉強ができない、
そんなのはみんな同じだ。
みんなそんな中を何とかやりくりして、
一生懸命勉強しているんだよ。
1年前の面談のときに聞いたことを、
もう一度聞くよ。
「あなたが尾道北高校に入った理由は何ですか?」