宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

BLOG成長したなー、と思う

2014.03.05

数日前、

私が学校の教師をしていたときの卒業生から電話があった。

おの100挑戦隊(おのみち100km徒歩の旅)というイベントの、

協賛企業になってほしいという内容だった。

で、今朝、

その卒業生と、卒業生の先輩の2人が説明に来てくれた。

NPO法人おのみち寺子屋という団体が主催していて、

大学生ボランティアがリーダーとなり、

小学生と一緒に尾道市内のコース100kmを歩きぬくというもの。

準備期間も含めて、

大学生も小学生も、4泊5日の中で成長していきましょう、と。

そんな内容だった。

「1人でも多くの人を幸せにする」

これが私の人生のテーマだ。

そして「おの100挑戦隊」の目的は、

日本を背負う青少年の育成だったので、

私としては非常に共感できるものだった。

もっと世の中を良くしたい、

そんな思いは私の中にもある。

だから、喜んで協賛企業になった。

出資することでしか協力できないことが申し訳ないが、

このような活動を通して、

尾道、広島、日本がもっともっと素晴らしくなってほしい。

さて、少し話しは変わるが、

この卒業生には、

高2、高3の2年間数学を教えた。

今だから言えるが、

まぁ、、、あまり真面目な生徒ではなかった。

数学の素質はすごくあるのに、

いつも眠そうにしていてもったいないなぁ、

そんな印象だった。

そんな生徒だったのに、

今日はビシッとスーツを着てきて、

一生懸命「おの100挑戦隊」の説明をしてくれた。

さらに、去年の活動報告や感想文などをもらったのだが、

その卒業生の感想を読んで驚いた。

去年の「おの100挑戦隊」の感想文など↓↓↓

詳しいことはわからないが、

何やらたくさん失敗をしたみたいで、

もっと準備をするべきだったとか、

申し訳ないことをしたとか、

多くの人への謝罪と感謝の言葉がつづられていた。

・・・すげぇ。

高校生の頃からは考えられない内容。

あんなに授業中に寝ていたのに、

こんなにも成長したのか、と、感動した。

一般的に、失敗は悪いことだとされている。

でも、私はそうは思わない。

失敗するためには行動をしないといけない。

だから、失敗をしたということは、

行動したということだ。

感想文を読んでいて、

たくさん行動したことがよくわかった。

だから成長したな、と思った。

何かの本で読んだが、

「成功の反対は失敗ではない、
 成功の反対は行動しないことだ。」

と。

今日は来てくれてありがとう。

成長した姿をまた見せに来てください(^^)

応援してます!!!

0848-24-0190

お問い
合わせ