宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

BLOG経験こそが大事

2019.07.27

先日、ある卒業生が塾に来てくれた。

何年も前に卒業した生徒で、

もう社会人として働いている。

この卒業生の子(Aさんとしよう)は、

高3の1年間で急激に偏差値が伸びて、

第一志望大学に合格した。

宮崎塾の歴代の生徒たちの中でも、

トップ3に入る偏差値の伸びだった生徒だ。

急激に偏差値が伸びた

という結果からわかる通り、

1年間、

とにかく塾の自習室にかじりついて

毎日塾が閉まる最後の最後まで

猛烈に勉強していた。

大げさではなく、

Aさんは

宮崎塾で人生を変えた。

宮崎塾の環境や、

私の授業が貢献できたことも

少しはあったかもしれないけど、

95%以上はAさんの努力だ。

『なんで勉強しないといけないんですか?』

おそらく、

1回は思ったことがある疑問だと思う。

数学や理科なんて将来使わないし、

なんのためにやるの?

って。

いろいろな答えがあると思うけど、

私は努力するその過程にこそ

意味があると思う。

結果ももちろん重要だけど、

それ以上に、

努力したというその経験こそが

最も重要だと思うのだ。

努力した経験があれば、

社会人になって

どんな仕事をしたとしても、

その努力した経験を適応できるから。

だから、

別に勉強じゃなくてもいいわけ。

ピアノでも、

サッカーでも、

絵でも、

一生懸命努力できるなら、

その努力の過程を経験できるからね。

ただ、

やっぱり何にでも適応できやすいのが

勉強だと、私は思う。

話を戻そう。

Aさんは受験を通して、

努力する経験を学んだ。

今は社会人1年目として、

多くの壁にぶち当たっていると思う。

でも、

Aさんには

壁を乗り越える力がある。

あんなに努力できたんだから、

きっと大丈夫だ。

そんなAさんが

「塾を掃除させてください!」

と言ってくれた。

もちろん大歓迎だ!

空気清浄機や廊下や階段など、

たくさん掃除をしてくれた。

掃除してくれるAさん↓↓↓

本当にありがとね♪♪

せっかくなので、

Aさんに

今の気持ちを書いてもらった。

努力をするという経験が

社会に出てどう役に立つのか、

このブログを読んでくれている人に

知ってほしかったからね。

では、Aさんの気持ちをどうぞ↓↓

素敵な文章を本当にありがとう!!

またいつでも塾に帰っておいでね(^^)

0848-24-0190

お問い
合わせ