生徒・保護者の声

  • HOME>
  • 生徒・保護者の声

2人の先生方に出会えたことに感謝します

福山大学 薬学部 薬学科

入塾テストを受け、
合格発表の日に自分の受験番号を見て
とても嬉しかったことを今でも覚えています。

宮崎先生は、
常に生徒を第一に考えてくれて、
優しく温厚な先生です。

塾の単元別テストで
いつもアゲインにかかっていた私に対して、
できているところを見つけて褒めてくださったことは
モチベーションを上げる励みになりました。

阪田先生は、
毎日30分の音読タイムの導入をしてくださり、
お陰で模試の偏差値が10以上伸びたことが
嬉しかったです。

音読の大切さを実感することが出来ました。

宮崎塾では、
勉強だけではなく人間性についても
たくさん学びました。

そして、
素晴らしい本にも出会うことが出来ました。

2人の先生方に出会えたことに感謝します。
本当に有難うございました。

英語で9割近くとることができました

立命館大学 法学部 法学科

僕は高二の初めに宮崎塾に入ったのですが、
玄関に足を踏み入れた時、
他塾にはないあることに気づきました。

それは、
塾生間の親密度が高く、
先生達と生徒の距離が
本当に近いということです。

また、
自習室が朝8時から夜22時まで
使用することができるため、
もう一つの学校のような環境で
勉強することができます。

さらに、
一学年につき約二十名近くの勉強ができる仲間と
互いに競い合いながら勉強をすることが可能なため、
辛い時期も共に乗り越えることができます。

宮崎先生は
途中から入塾した僕を
一年生の頃からいる宮崎塾生と
同じように気遣ってくださったり、
モチベーションを上げてくださったりと
本当に親身な優しい先生です。

阪田先生は
英語が聞けない、書けない、読めない僕を
丁寧にご指導してくださったので、
試験のときは英語で9割近くとることができました。

宮崎塾で勉強できて本当に良かったです!!

受験と通してとても成長できました

安田女子大学 教育学部 児童教育学科

私は第一志望校に合格はできなかったけど、
受験と通してとても成長できました。

志望校に合格することがゴールでは無いので、
自分の夢を叶えるための過程だと考えて、
今、自分にできることを
1つずつがんばって下さい。

宮崎塾は勉強に集中できる要素がたくさんあります
(給湯室やテラスや自習室など)。

せっかくなのでたくさん活用して、
リフレッシュも忘れずに勉学に励んで下さい!

これから受験を迎える皆さんを応援しています。

数学と英語で困ることは1つもありません

香川大学 創造工学部 機械システム学科

宮崎塾にいると数学と英語において、
困ることは1つもありません。

どんな質問も答えてくれ、
最後まで生徒を支えてくれるので、
安心して高校生活を過ごすことができました。

新1年生は
学校が始まる前から授業内容を先取りできるので、
スタート時点で他の生徒に差をつけることができます。

ここまで高水準な授業を受けることができるのは
宮崎塾だけだと思います。

宮崎塾にいれてよかったです。

この塾に来たからこそ東大に合格できた

東京大学 文科二類

尾道北高校の数学は進度が速く、
分からないところを分からないまま
次に進んでしまうということがよくあります。

しかし、
宮崎塾では分かりやすい授業はもちろん、
北高ではやらない問題集の解説も充実しているので
分からないことがあるのに
ほったらかしにしてしまうことが
ほぼありません。

私自身、
この問題集解説があったおかげで
自力で理解できなかった問題も
全て理解することができ、
数学を得意科目にすることができました。

宮崎塾のもう1つの魅力は自習室です。
電車通学だった自分にとって
塾はとても好立地で
平日、休日ともに利用しやすかったです。

また自宅には誘惑も多く、
疲れた日には大して勉強しないまま
朝まで寝てしまうリスクがありますが、
塾では誘惑を完全に絶つことができ、
また適度な仮眠もとれるので、
集中して勉強に取り組みやすかったです。
ここまで受験生に良い学習環境を提供できる塾は
そうそうないと思います。

この塾に来たからこそ、
自分は東大に合格できたと思っているので、
宮崎先生には本当に感謝しています。

私の人生を変えたといっても過言ではありません

 

国際教養大学 国際教養学部

私は中学生の時、
家庭学習をする習慣が全くありませんでした。
北高に入学すると直面する予習、復習が
苦痛でしかたがなかったのを
今でも覚えています。

しかし、そんな時、
支えとなっていたのがこの宮崎塾です。
勉強に励む友達、最適な学習環境があり、
次第に学習をする習慣が身につきました。

高3になるころには、
1日に12~14時間(休日)の学習が
こなせるようになりました。
それだけの努力ができる環境、
そして実際の努力なくして、
合格はありえなかったと思います。

この塾に入り、
自習室を利用しはじめたことが
私の人生を変えたといっても
過言ではありません。

また、この塾には
すばらしい先生が二人もいます。
何度でも根気強く向き合って教えてくれる宮崎先生と、
分かりやすく、楽しい授業をしてくれる阪田先生です。

外国語系統を目指していた私は、
阪田先生に特にお世話になりました。
国際教養大学の二次試験には、
300語以上のエッセイ(英語)を書く必要がありました。
何度も何度も丁寧にチェックして、
改善を重ねました。
阪田先生のあの熱心な指導なくして、
今の私はありません。

この塾で、頼りになる二人の先生とともに、
自習室をフル活用した学習を続けることで、きっと道は開けます。
ぜひ、この塾で自分の可能性を広げて下さい。

自分もがんばらないといけないと思えました

東京工業大学 理学部

自分が宮崎塾に入塾して良かったと思うことの一つは
自習室が使えたことです。

自習できる環境が整っていたので、
長時間集中して勉強できる場所を
1年生のときから持っていたことは、
とても大きかったと思います。

自習室において、
周りで友達ががんばっている姿を見ると、
自分もがんばらないといけないと思えました。

また、もともと数学は得意な教科ではありましたが、
宮崎塾の授業における、ゴロ合わせとかのおかげで、
どんどん得意になっていって、
入試のときにも強力な武器になってくれました。

宮崎塾では、受験に対する心構えとかも教えてもらいました。
本当に3年間ありがとうございました。

 

宮崎塾は他の塾とは何もかもが違いました

早稲田大学 商学部

志望大学に合格できた今、
宮崎塾で勉強できた毎日が
本当に幸せで充実したものだったなと感じます。

自分は1年生の時の宮崎塾の入塾試験に落ちてしまい、
1年生の時は他の塾に通っていました。

小学校の頃から通っている塾で環境も良かったのですが、
自分と同じような目標を目指している仲間が少なく、
授業も適当に受けてしまうような感じで、
成績も低迷してました。

そんな2年生の夏、
自分は宮崎塾の再募集の話を聞き、
無事入塾しました。

宮崎塾は、それまでの塾とは何もかもが違いました。
生徒一人一人の志望校に対する姿勢、
最高の自習室、立地、そして何より宮崎先生という存在、
こんなに最高の環境で面白くかつ
自分達のことを本気で応援してくれる先生がいる塾は
他にないなと感じました。

毎日自習室で仲間と勉強し、
授業を受けることが本当に楽しく、
成績もぐんぐん伸び、志望校も受かりました。
宮崎塾には感謝しかないです。

 

こんなに至れり尽くせりな塾は他にはありません

慶應大学 商学部

今、思うように勉強できていますか?
この塾に入れば皆全力で受験勉強に向かうはずです。

なぜなら、勉強する環境が日本一だからです。
集中できる自習室のブース、
温かいご飯が食べれる給湯室、
隣を見れば頑張っている仲間達、
すぐに質問に答えてくれる宮崎先生。

こんなに至れり尽くせりな塾は他にはありません。

僕が慶應に現役合格したのは
この自習室で1日13時間程度、
毎日勉強できたからです。

1日13時間と聞くと
自分には無理と感じる方もいると思いますが、
皆志望校に向けて勉強しているので
あまりしんどいと感じないと思います。

受験勉強を頑張りたいと考えている人には
この塾を強くオススメします。
宮崎塾は頑張る人の支えになってくれます。

 

学年でもトップぐらいの実力がつきました

大阪大学 基礎工学部 システム科学科

宮崎塾のおかげで
第1志望大学に合格することができました。

もともと数学に対しては得意ではありましたが、
宮崎塾に入って、宮崎先生に言われたことをやり、
授業を真面目に受けることで
学年でもトップぐらいの実力がつきました。

どうやったら数学ができるようになるのかと聞かれても、
「宮崎塾」としか答えることができないくらい
宮崎先生のおかげでした。

そして、何より、自習室には自分と同じように、
自分の行きたい大学を目指して、
勉強している仲間がいることが
勉強をすることへのモチベーションになり、
頑張ることができます。

この環境を手に入れることができたことは
とても幸せでした。

先生と出会えて良かった。

 

上手に受験を乗り切ることができた

大阪大学 外国語学部 外国語学科

僕は宮崎塾で勉強することができて
本当に良かったと思っています。

塾に来る前は、
数学の勉強の方法もよくわからないまま勉強していたけど、
塾に来てからは勉強のやり方をはっきりと教えてもらったので、
上手に受験を乗り切ることができたと思います。

受験勉強がつらいときにも、
宮崎先生はたくさん励ましてくれたり、
アドバイスをくれたりしてくれました。
感謝しかありません。

本当にありがとうございました。

 

効率よく時間を使うことができる

九州大学 法学部 

北高に合格した後、
この塾の評判の良さを聞いて
入塾することを決めました。

北高は予習課題も多く、
授業のペースも早いので
どうしても勉強時間を多く確保しなくてはならないのですが、
この宮崎塾に入れば、
授業はわかりやすいし、
自習室も充実しているので
学校の数学の授業で困ることはまずないし、
高校数学は中学校のときとは段違いで難しく複雑なため、
予習課題も多くなるけど、
宮崎塾の生徒になれば先生のおかげで
とても早く楽にこれらをこなすことができます。

このことの利点はほかにもあります。
それは数学にかける時間が少なくなることで
他の教科に時間をかけることができ、
他の北高生と比べて効率よく時間を使うこともでき、
学力が上がるだけでなく、
学校生活も充実させることができることです。

 

とても恵まれていたと思います

九州大学 理学部 数学科

僕が宮崎塾の生徒としていれたのは一年間だけでしたが、
宮崎先生と阪田先生のおかげで
たった一年の内にかなり学力を伸ばすことができました。

宮崎先生の授業は受けたことがないですが、
僕がここに来たときから、
宮崎先生は僕のことを
一年のときからいる宮崎塾生と同じように接してくださり、
感謝の言葉しか出てこないです。

阪田先生は一年生の頃からお世話になっていて、
僕の苦手教科だった英語を得意教科にしてくだりました。

そのおかげで、
センターや二次試験はどちらも英語に助けてもらいました。
本当に感謝しかないです!

宮崎塾はどこの塾よりも環境が整っており
こんなに素晴らしいところで勉強させていただいた僕は
とても恵まれていたと思います。

 

数学だけでなく様々なことを学ぶことができました

神戸大学 国際人間科学部 グローバル文化学科

私は塾に入ったとき数学は苦手ではないけど、
点数が取れるわけではないくらいでした。

けれど、塾で教えてもらうことで
難しい数学が得意教科になりました。

他の教科の点数が悪かったときも
どういうふうに勉強していけばいいかを
先生は一緒に考えてくださったので
とても心強かったです。

授業の中では
受験のモチベーションを上げるための話や
将来についての話もしてくださって
数学だけでなく様々なことを学ぶことができました。

また、自習室はいつでも開いていて
みんなが一生懸命勉強していたので、
自分のモチベーションが下がったり、
やる気がなくなったときに行くと
また勉強しようという気になれました。

宮崎塾に入って
成績も上げることができたので
入って良かったと思います。

 

3年間頑張り続けることができたのは宮崎塾のおかげです

京都工芸繊維大学 工芸科学学部 応用化学学科

私はこの塾に3年間通うことができて、
本当に良かったと思います。

高校数学は本当に難しくて
学校よりも先に教えてもらっていなければ
ついていけなかったと思います。

語呂合わせや宮崎先生独自の教え方は
本当にわかりやすくって
数学の勉強は頭に入りやすかったです。

また、自習室はとても良かったです。
塾に行けば友達が先に勉強しているし、
静かでいつも集中して勉強できました。

3年間頑張り続けることができたのは
優しくて説明のわかりやすい先生と
いつも友達がいる宮崎塾のおかげです。

本当にありがとうございました。

 

人間としても自分を成長させることができた

同志社大学 理工学部 機械工学科

受験を終えた今、
3年間この宮崎塾に通うことができて、
本当に良かったなと思います。

宮崎塾は本当に勉強しやすい環境が整っていて
自分の成績もどんどん伸ばすことが出来ました。

特に数学は宮崎先生のとてもわかりやすい授業のおかげで
3年間特に苦手意識を持つことなく
楽しんで勉強することが出来ました。

そしてなにより、
授業の途中である小話では
これから先の人生で役に立たせることが出来る考え方などを聴くことができ、
人間としても自分を成長させることが出来たなと思います。

本当に宮崎塾に通えたことで、
多くのことを学ぶことが出来ました。

宮崎塾に通えて本当に良かったです。

 

最高の場所でした

同志社大学 経済学部 経済学科

この塾は尾道の中で
最も自分の可能性を高めれられる塾だなと
卒業した今、感じています。

なぜなら、
まずここには本当に頼れる宮崎先生と阪田先生が
指導して下さっているからです。

宮崎先生は幾度となく僕の受験勉強に対しての悩みを聞き、
そのアドバイスをしていただきました。

そして、阪田先生は受験勉強の勉強をゴールとせず、
その先につながるような指導をして下さりました。

このお二方のお陰で
僕は勉強を楽しんですることができました。

そしてまた、ここには自分の目標に向かって
頑張っている仲間が多くいるため、
自然と一緒に頑張ることができたのも
とても救いになりました。

今まで何事も全力で取り組めなかった自分を変えてくれた
最高の場所でした。

 

確実に私はこの塾で人生を変えました

岡山大学 環境理工学部 環境デザイン学科

私は一年の初めから宮崎塾、さかた塾に入塾しました。

宮崎先生、阪田先生の評判は中学のころから聞いていて、
尾道北高校に行こうと思ったのも、
この塾に入りたいと思ったのが決め手でした。

私は本当に勉強が嫌いで、
自習勉強なんてやろうと思ったこともなくて、
いつも周りから勉強の心配をされていました。

それでもなんとか北高に入学し、
なんとか入塾試験も合格することができました。

宮崎塾にはたくさん自習スペースがあり、
全員北高生というのもあって、
私の生活は
学校→部活→自習室というサイクルが出来上がっていました。

自習室に行けば
友人が今度は勉強仲間として隣に座っていて、
分からないことを聞きあったり、
集中できなくなったら一緒に休憩しに行ったりして、
自分にとってとても居心地のいい場所になりました。

受験期終盤になると
これが本当に私の救いになりました。

さらに、先生の授業の分かりやすさ!!
自分が今まで想像もつかなかった力がどんどんついて、
自信に変わっていく感覚が身に染みてわかりました。

お話も面白く、
質問も分かるまで根気強く教えていただき、
本当に感謝しかありあせん。

私の場合、
最後の方まで本当に絶望的な成績だったのですが、
それでも一番最後までねばって
こんなに素晴らしい大学に合格できたのは
この塾のおかげだと思います。

あの時、この塾に入っていなかったら・・・、
と今思うとゾッとします。

そのくらい、この塾で過ごした時間には価値があります。
確実に私はこの塾で人生を変えました。

 

この二人に教えてもらえば間違いなく成績が上がります

岡山大学 工学部 機械システム系学科

阪田先生や宮崎先生に教えてもらえて
本当に良かったです。

この二人に教えてもらえば
間違いなく成績が上がります。

分かりやすく教えてくれたり、
勉強のモチベーションも上げてくれるので、
楽しく勉強できました。

尾北専門なので、友達も多いし、
互いに助け合えます。

設備も整っているので
勉強するのに最適の環境だと思います。

人数の問題で入塾テストはありますが、
入ることをおススメします。

 

0848-24-0190

お問い
合わせ