- HOME>
- 生徒・保護者の声
2年生で数学が急激に伸びました
川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床検査学科
私は中学のときは数学が好きで、
得意科目の1つでした。
だから数学は真面目にやろうと思って
宮崎塾に入塾しました。
しかし、
一年生の最初のときは勉強する習慣がついてなくて、
やる気も周りと比べてあまりない方でした。
模試の点数も悪くなっていきました。
そのときに、
このままだと本当にやばいと思って、
小テスト勉強や確認テストの勉強を
必死にやるようになりました。
宮崎先生の授業のおかげで理解しやすいし、
反復することで定着していったので、
2年生で数学が急激に伸びました。
自習室で勉強していると、
友達も一生懸命やっているのが見えるので、
自分のモチベーションも上がり、
遅れて勉強し始めているのだから、
みんなの倍はやらないといけないな
と思うようになりました。
宮崎塾に来ていなかったら
私は大学にすらいけないくらいだったと思います。
宮崎塾は私にとって第二の家でした
徳島文理大学 保健福祉学部 理学療法学科
宮崎塾に入塾して本当に幸せでした。
北高生活は正直大変で、
苦しくなることもたくさんありましたが、
いつでも宮崎先生は相談に乗ってくださりました。
そして、
塾へ行くと毎日自習室で勉強をがんばっている北高生がいて、
一緒にがんばることができます。
給湯室も屋上もあって、
こんなに環境の整っている塾はここだけだと思います。
宮崎塾は私にとって第二の家でした。
本当に宮崎先生に出会えてよかったです。
まさしく生きたものとなりました
東京大学 文科一類
ただ単に定理とか定石を教えてくれるのではなく、
その仕組みとか発想の道順とかを
丁寧にわかりやすく教えてくれました。
実は、これがすごく大切でして、
単に定理とかを知っていても
難しい問いには答えられないのです。
先生の熱心な授業により、
定理や定石が応用の効く、
まさしく生きたものとなりました。
この授業だからこそ、
塾の生徒は数学が得意になるのだと思います。
自習室にはいつもがんばっている友がいて、
私もやる気になりました。
素晴らしい勉強の舞台ではありませんか。
誇りに思います
川崎医科大学 医学部 医学科
僕は宮崎塾に来れたことを誇りに思います。
自分のことよりも生徒のことを第一に考えてくれる
教師の鏡のような宮崎先生に出会えたことはもちろん、
見たこともないような自習室や
白を基調とした塾の美しさは
今でも素晴らしいなと思えます。
ここではやる気が出るように
先生の工夫がたくさん施されており、
最後にはトドメの熱い宮崎先生が
勉強の後押しをしてくれます。
僕は一浪して川崎医科大学に合格しましたが、
浪人時代も宮崎先生、宮崎塾の自習室のことを
何回も思い出しました。
宮崎塾の勉強環境がうらやましく思えたほど、
行っててよかったなと思いました。
今思うと勉強への向き合い方を
先生に教わってよかったです。
でないと、
僕は今頃こうして合格体験記を
書いてはいないでしょうから。
素晴らしい塾でした
京都大学 総合人間学部 文系学科
宮崎塾は勉強をする環境が最高です。
数学はもちろんのこと、
他の科目も取り組めるようになります。
さらに、
自習室は周りのみんなも勉強しているので、
モチベーションが上がり、
家ではできないほど勉強できます。
数学に関しては、
宮崎先生が志望大学までのレールを
完璧に敷いてくれるので
それに従って自分も努力をすれば
合格が見えてきます。
僕はこの塾に来ず、
宮崎先生に出会わなかったら、
第一志望校には合格できなかったと思います。
それほど、素晴らしい塾でした。
夢でしかなかった志望校に合格できました
大阪大学 外国語学部 フィリピン語学科
私は宮崎塾に入塾する前は数学が苦手で、
一番足を引っ張っていた教科でした。
しかし、先生の授業を受けているうちに数学が楽しくなってきて、
最終的には数学のおかげで志望校に合格することができました。
また、塾には毎日開いている自習室が完備されていて、
学習環境の整った場所で集中して勉強することができました。
二年次まで目標でしかなかった「大阪大学」に合格できたのも
勉強面はもちろん、精神面も完璧にサポートしてくださった
宮崎先生のおかげです。
もし私が宮崎塾に入っていなかったら、
そもそも大阪大学を志望校にするのも夢のまた夢だったと思います。
宮崎塾に入れて本当に良かったです。
こうして自分のやりたいことができる大学に導いてくださって、
宮崎先生には本当に感謝しています。
こんなに良い環境で勉強に励めて、
自分は幸せ者だと感じました。
基礎の側面や裏側の考え方を徹底指導してくれました
名古屋大学 工学部 機械航空宇宙工
宮崎塾の感想を書く前に、
僕が高校三年間で最も大切だと思ったことは「基礎」です。
高校に受かった当時の僕は、
正直、基礎を馬鹿にしていました。
勉強において大切なのは解法であって、
計算の正確ではないと思っていました。
しかしながら、
高校三年になって本格的に受験に挑むようになったとき、
一番痛い目を見たのがまさに「基礎」でした。
難しい問題で問われるのは基礎の側面や裏側、
つまり高校での授業を鵜呑みにしているだけでは気づきにくい
「基礎の本質」だからです。
例えば、「円周角の定理」と言われたら、
誰もが知っている同じような図形でのイメージを思い浮かべると思います。
しかし「四角形ABCDが同一円周上にあることを示せ」と言われて
「円周角の定理の応用だ!」と思える人は少ないと思います。
宮崎塾は、この考え方を徹底的に教えてくれます。
宮崎先生の授業を丁寧に理解し、合格を勝ち取ってください。
応援しています!
数学が苦手だった自分も得意教科にできました
早稲田大学 社会科学部 社会科学科
宮崎塾では、数学の基礎から勉強ができるので、
数学に苦手意識があった自分も
受験勉強における得意教科にすることができました。
自習室については、第1、第2、第3自習室と高3専用自習室があり、
とても勉強しやすい環境が整っていて、集中して勉強できました。
周りの人たちもがんばっているので、
モチベーションを保つことができたと思います。
もし宮崎塾に来ていなかったら、
数学はきっと苦手なままになっていたと思います。
宮崎塾に通ってよかったと思います。
こじらせていた数学嫌いを克服し、志望校に合格できました
お茶の水女子大学 文教育学部 言語文化学科
私は1年生の初期から3年間、
ずっと宮崎先生にお世話になりました。
私は小学生の時に算数が嫌いになって以来、
中学、高校も数学嫌いをこじらせていました。
尾北に入ってからも授業についていけるかずっとずっと不安でした。
でも、宮崎塾に入って宮崎先生に丁寧に教えてもらうことによって、
なんとかテストで良い点を取れるようになり、
センター試験も乗り越えることができました。
宮崎塾の良いところは、
勉強に集中できる完璧な環境であるところや、
先生がわかるまで丁寧に教えてくださることなどたくさんあります。
でも、やはり一番の宮崎塾の魅力は、
いつも夢に向かって一生懸命に頑張る仲間の存在と、
私たちの幸せを本気で願って応援してくださる先生の存在です。
69期生と宮崎先生、本当にありがとうございました。
先生も友達も優しい人ばかりで、安心して成績を伸ばせました
神戸大学 海事科学部
宮崎先生には数学はもちろんのこと、
様々な面でお世話になりました。
最初宮崎塾に入ったとき、僕はかなり人見知りをするので、
数学だけでなく友達ができるかや、
先生はどんな人なんだろうととても不安でした。
しかし、みんな優しく、先生もとても優しい人で、安心して勉強できました。
もし宮崎塾に入っていなかったら、
センター試験で他科目の失敗を打ち消すほど
数学で点が取れていなかったと思います。
そうしたら望んでいた大学にはセンター試験では点が足りなくなって、
入学することはできなかったかもしれません。
本当に入ってよかったです。
最後に、これまで3年間お世話になり
本当にありがとうございました。
これからもお体に気を付けて頑張ってください。
快適な自習室のおかげで、他の教科も成績アップしました
神戸大学 経営学部 経営学科
私が受験を乗り越えられたのは、宮崎塾のおかげです。
塾に来る前は数学が大の苦手で、大嫌いでした。
でも、宮崎先生の授業はとても分かりやすく、
分からないところがあっても丁寧に教えてくださったので、
最終的には数学のことも好きになったし、
志望校にも合格できました。
また、宮崎塾には快適な自習室があります。
仲間と一緒に頑張れる自習室があったおかげで、
数学だけではなく他の教科の成績も上がりました。
もし宮崎塾に来ていなかったら、今の自分はないと思います。
生徒のことを一番に考えてくれる宮崎先生に出会えて、
本当に良かったです!
宮崎塾は本当に最高な塾です!!!!
高校三年間、宮崎塾の自習室は第二のわが家でした
大阪府立大学 工学部 電気電子学科
僕は1年の春期講習のころからずっと宮崎塾に通って、
3年間ほとんど毎日自習室を利用させてもらって、
高校3年間は宮崎塾が第二の家のようでした。
でも実際の家とは違い、
塾に行けば勉強するという習慣が身につき、
もし通っていなかったら、
僕の高校生活の勉強時間は半分以下だったと思います。
また宮崎先生は、
数学の先生としても、1人の人間としても、
とても尊敬できる人の1人でした。
高校3年間、宮崎塾で最高の先生と仲間に出会えて、
必死に努力できる環境を与えてもらって、
とても幸せでした。
数学への独自のアプローチがとても役立ちました
広島大学 工学部 第四類学科
僕は宮崎塾で数学を教えていただいたおかげで、
3年間数学を得意教科として勉強することができ、
本番では自分の強みとして問題に取り組めました。
授業で聞いてわからない点もほとんどなく、
難しい問題も先生の説明や録画を見ることで
すべて理解することができました。
僕には、受験でよく出る問題に対する
解答指針や考え方を教えてもらえたことが
問題を解く上で非常に役立ちました。
独特な覚え方も非常に覚えやすくて、受験の時も役に立ちました。
キレイな教室で勉強できたのも、個人的にはよかったです。
3年間、本当にありがとうございました。
宮崎先生に勉強もメンタルも支えてもらいました
岡山大学 教育学部 小学校教育学科
宮崎塾に入って、とても驚きました。
授業が今までの塾や学校のものとは比べものにならないくらい、
分かりやすくて楽しかったからです。
私が宮崎塾を選んだのはなんとなくだったのですが、
本当に入ってよかったと思っていますし、
後輩にも入ってほしいと心から思います。
中学校の数学で苦労をしたことはあまりありませんでしたが、
高校の数学はとても難しいです。
学校の授業で取り残されてしまう子もたくさんいます。
でも、宮崎塾ではみんなが理解できるように、
1人でも分かっていない子がいれば、
立ち止まって丁寧に解説をしてくれます。
生徒1人1人と向き合って、
勉強もメンタルも支えてくれるステキな先生は、
宮崎先生だけです!!
宮崎塾にきて良かった!!
宮崎塾に通っていなかったら理系に進むことはなかったと思います
岡山大学 医学部 保健学科
私は高1から宮崎塾に通っていました。
中学から数学が苦手でしたが、
宮崎先生の授業のおかげで受験で数学を使えるようになりました。
もし宮崎塾に通っていなかったら本当に数学はできなかったと思いますし、
文系に進んでいた気がします。
また、宮崎先生に悩みを聞いてもらったり、
アドバイスをもらったりして、
不安なことも乗り越えることができました。
本当に、宮崎先生に出会えて、
宮崎塾に通うことができて、よかったと思います。
北高での充実した3年間を送ることができました
横浜市立大学 国際総合科学部 経営科
この塾の良いところは
言い尽くせないほどたくさんあります。
勉強する環境が整っていること、
毎日来たいと思えるくらい居心地が良いこと、
勉強を頑張る友達がいること…
本当にたくさんありますが、
やっぱり一番は宮崎先生の存在です。
先生は、勉強や進路のことだけでなく、
学校生活や部活の話も親身になって聞いてくださいました。
この塾に来たから、
先生と出会ったから、
北高での充実した3年間を送ることができました。
宮崎塾に入って、宮崎先生に出会えて、本当によかったです。
宮崎塾最高!
島根大学 教育学部 学校教育I類学科
一番最初に思うことは、”宮崎塾最高!”これだけです。
高校3年間、宮崎塾で勉強できたことを誇りに思っています。
授業では、生徒一人一人の反応を見て
分かるまで説明してもらえるし、
質問に行ってもすごく丁寧に教えてもらえるので、
数学がどんどん好きになりました。
宮崎塾に入塾していなかったら、
そして宮崎先生に出会わなかったら、
大学合格はなかったと思います。
自己流だった数学の解き方を正しく修正でき、武器にできました
島根大学 総合理工学部 建設デザイン学科
ベタな言葉になりますが、
やっぱりこの塾にいてよかったなぁと心底思います。
北高に入る前、即ち中学生の時の自分は
正直に言うと、周りより数学ができると自負していました。
「まぁ高校でもできるじゃろ」と
甘い考えを持ったことが間違いでした。
それまで自己流の解き方しかしてこなかったので、
高校数学で早速つまづくことになりました。
幸い自分は高一になる春から宮崎塾に通っていたので、
丁寧な先生に解法を教わりながら、
少しずつ、正しく軌道修正を図ることができました。
こうして三年間過ごして島根大学を受験する時には、
数学で勝負しようと思えるまでになっていました。
自分の中で数学が一番の武器になったことは、
やはり先生のおかげだと思っています。
生徒一人一人のことを気にかけ、
かつその要望に応えてくれる宮崎先生は、
最高の先生です。
高一の春からこの塾で、
自習室で勉強ができたことを、
僕は誇りに思います。
使い放題の自習室には他教科の教材も!
山口大学 工学部 知能情報工学科
宮崎塾はとても勉強の環境が整っていて、
勉強を頑張りたい人には最高の塾だと思います。
自習室は使い放題ですし、
いろいろな科目の教材も置いてあったりして、
数学だけでなく他教科も宮崎塾で頑張れます。
また、授業はとても理解がしやすく、
理解できなくても先生が質問に答えてくれます。
そして、授業の録画があり、
いつでも授業を見ることができて便利です。
宮崎先生の言うことを聞いてまじめに勉強すれば、
確実に数学の偏差値はすぐ伸びます。
また、先生はためになる話をたくさんしてくれて、
やる気がとても出ました。
宮崎塾に来て良かったです。