生徒・保護者の声

  • HOME>
  • 生徒・保護者の声

私の人生を変えたといっても過言ではありません

 

国際教養大学 国際教養学部

私は中学生の時、
家庭学習をする習慣が全くありませんでした。
北高に入学すると直面する予習、復習が
苦痛でしかたがなかったのを
今でも覚えています。

しかし、そんな時、
支えとなっていたのがこの宮崎塾です。
勉強に励む友達、最適な学習環境があり、
次第に学習をする習慣が身につきました。

高3になるころには、
1日に12~14時間(休日)の学習が
こなせるようになりました。
それだけの努力ができる環境、
そして実際の努力なくして、
合格はありえなかったと思います。

この塾に入り、
自習室を利用しはじめたことが
私の人生を変えたといっても
過言ではありません。

また、この塾には
すばらしい先生が二人もいます。
何度でも根気強く向き合って教えてくれる宮崎先生と、
分かりやすく、楽しい授業をしてくれる阪田先生です。

外国語系統を目指していた私は、
阪田先生に特にお世話になりました。
国際教養大学の二次試験には、
300語以上のエッセイ(英語)を書く必要がありました。
何度も何度も丁寧にチェックして、
改善を重ねました。
阪田先生のあの熱心な指導なくして、
今の私はありません。

この塾で、頼りになる二人の先生とともに、
自習室をフル活用した学習を続けることで、きっと道は開けます。
ぜひ、この塾で自分の可能性を広げて下さい。

とても恵まれていたと思います

九州大学 理学部 数学科

僕が宮崎塾の生徒としていれたのは一年間だけでしたが、
宮崎先生と阪田先生のおかげで
たった一年の内にかなり学力を伸ばすことができました。

宮崎先生の授業は受けたことがないですが、
僕がここに来たときから、
宮崎先生は僕のことを
一年のときからいる宮崎塾生と同じように接してくださり、
感謝の言葉しか出てこないです。

阪田先生は一年生の頃からお世話になっていて、
僕の苦手教科だった英語を得意教科にしてくだりました。

そのおかげで、
センターや二次試験はどちらも英語に助けてもらいました。
本当に感謝しかないです!

宮崎塾はどこの塾よりも環境が整っており
こんなに素晴らしいところで勉強させていただいた僕は
とても恵まれていたと思います。

 

効率よく時間を使うことができる

九州大学 法学部 

北高に合格した後、
この塾の評判の良さを聞いて
入塾することを決めました。

北高は予習課題も多く、
授業のペースも早いので
どうしても勉強時間を多く確保しなくてはならないのですが、
この宮崎塾に入れば、
授業はわかりやすいし、
自習室も充実しているので
学校の数学の授業で困ることはまずないし、
高校数学は中学校のときとは段違いで難しく複雑なため、
予習課題も多くなるけど、
宮崎塾の生徒になれば先生のおかげで
とても早く楽にこれらをこなすことができます。

このことの利点はほかにもあります。
それは数学にかける時間が少なくなることで
他の教科に時間をかけることができ、
他の北高生と比べて効率よく時間を使うこともでき、
学力が上がるだけでなく、
学校生活も充実させることができることです。

 

上手に受験を乗り切ることができた

大阪大学 外国語学部 外国語学科

僕は宮崎塾で勉強することができて
本当に良かったと思っています。

塾に来る前は、
数学の勉強の方法もよくわからないまま勉強していたけど、
塾に来てからは勉強のやり方をはっきりと教えてもらったので、
上手に受験を乗り切ることができたと思います。

受験勉強がつらいときにも、
宮崎先生はたくさん励ましてくれたり、
アドバイスをくれたりしてくれました。
感謝しかありません。

本当にありがとうございました。

 

学年でもトップぐらいの実力がつきました

大阪大学 基礎工学部 システム科学科

宮崎塾のおかげで
第1志望大学に合格することができました。

もともと数学に対しては得意ではありましたが、
宮崎塾に入って、宮崎先生に言われたことをやり、
授業を真面目に受けることで
学年でもトップぐらいの実力がつきました。

どうやったら数学ができるようになるのかと聞かれても、
「宮崎塾」としか答えることができないくらい
宮崎先生のおかげでした。

そして、何より、自習室には自分と同じように、
自分の行きたい大学を目指して、
勉強している仲間がいることが
勉強をすることへのモチベーションになり、
頑張ることができます。

この環境を手に入れることができたことは
とても幸せでした。

先生と出会えて良かった。

 

こんなに至れり尽くせりな塾は他にはありません

慶應大学 商学部

今、思うように勉強できていますか?
この塾に入れば皆全力で受験勉強に向かうはずです。

なぜなら、勉強する環境が日本一だからです。
集中できる自習室のブース、
温かいご飯が食べれる給湯室、
隣を見れば頑張っている仲間達、
すぐに質問に答えてくれる宮崎先生。

こんなに至れり尽くせりな塾は他にはありません。

僕が慶應に現役合格したのは
この自習室で1日13時間程度、
毎日勉強できたからです。

1日13時間と聞くと
自分には無理と感じる方もいると思いますが、
皆志望校に向けて勉強しているので
あまりしんどいと感じないと思います。

受験勉強を頑張りたいと考えている人には
この塾を強くオススメします。
宮崎塾は頑張る人の支えになってくれます。

 

宮崎塾で学べたことには感謝しかないです

埼玉大学 工学部 電気電子物理工学科

僕は埼玉大学を受ける前の
センター試験の判定がⅮ判定でした。

学校の先生に反対され、
他の大学にしろと言われましたが、
宮崎先生と阪田先生は背中を押してくれました。

センター試験が終わってから
二次試験のテストまでの一か月間は
二人の先生に毎日のように質問をしに行き、
相談にも乗ってもらいました。

正直、自分でも厳しいと思っていましたが、
結果として受かったのは
二人の先生と宮崎塾の環境が素晴らしく
良かったからだと思います。

宮崎塾で学べたことには感謝しかないです。

 

安心して学校の授業を受けることができました

九州工業大学 工学部 工学2類学科

僕は北高に入学と同時に宮崎塾に入塾しました。

高校の授業を受けたとき、
中学とは比べものにならないくらいペースが速く、
ついていくのでやっとだったけど、
数学は宮崎先生が丁寧にわかりやすく、
かつ、面白く教えてくださったので
安心して学校の授業を受けることができました。

もし僕が宮崎塾に入ってなかったら、
できない教科がもう1つ増え、
大変なことになっていたと思います。

だから宮崎先生には本当に感謝しています。
また、宮崎塾には
いつでも自分と一緒に頑張っている仲間がいます。

だから、自分も頑張れたと思うし、
教え合いをして理解を深めることもできたと思います。

こんな素晴らしい塾に通うことができて
僕は本当に恵まれているなと思います。

合格できたことに対しては、
先生に感謝してもしきれません。

 

高い志を持った友達に出会えることが最も良かった

岡山大学 医学部 保健学科 放射線技術科学科専攻

僕は最初、親や周りの人に勧められて
なんとなくで宮崎塾に入りました。

だから最初の1、2年生の時は
テストでもアゲインに何度もなったり、
自習室にもあまり行っていませんでした。

そんな時に宮崎先生から
「もう少し自習室に来たら?」
と呼びかけてくれました。

そのおかげで
途中から今の自分のままではいけない、
と思うようになり、
自習室に行く日や時間を増やすようになりました。

また、3年生になり受験勉強をやり出すと、
精神的に「辛い」「苦しい」と思うことが多くなりました。

そんな時に宮崎塾の友達が
「一緒に塾に行こう」
と何度も誘ってくれました。

宮崎塾はとてもわかりやすい授業を受けれたり、
環境のよい自習室を使えることもとても良かったけど、
何より一緒に勉強を頑張る、
高い志を持った友達に出会えることが最も良かったです。

三年間、宮崎塾で勉強ができて、幸せでした。

 

勉強がつらい人でも確実に楽しいと思える

岡山大学 環境理工学部 環境数理学科

宮崎塾は自学自習する上で
完璧な環境だと思います。

数学だけでなく
他教科も詳しい知識を身に着けることができるので、
自分に甘えることなく
ストイックに勉強に打ち込むことができる生徒であれば
必ず目標大学に合格することができます。

周りの人も同じように
一生懸命勉強しているので、
互いに切磋琢磨し合えばより効率は上がります。

仲良し、かつ、ライバル的存在の関係を保ちながら
成長してほしいです。

宮崎先生も阪田先生も授業があっという間に感じてしまうほどの
濃い授業をして下さり、
勉強がつらいと思っている人でも
ほぼ確実に楽しいと思えるようになります。

ここで過ごした3年間は
とても価値ある時間となりました!

 

この二人に教えてもらえば間違いなく成績が上がります

岡山大学 工学部 機械システム系学科

阪田先生や宮崎先生に教えてもらえて
本当に良かったです。

この二人に教えてもらえば
間違いなく成績が上がります。

分かりやすく教えてくれたり、
勉強のモチベーションも上げてくれるので、
楽しく勉強できました。

尾北専門なので、友達も多いし、
互いに助け合えます。

設備も整っているので
勉強するのに最適の環境だと思います。

人数の問題で入塾テストはありますが、
入ることをおススメします。

 

確実に私はこの塾で人生を変えました

岡山大学 環境理工学部 環境デザイン学科

私は一年の初めから宮崎塾、さかた塾に入塾しました。

宮崎先生、阪田先生の評判は中学のころから聞いていて、
尾道北高校に行こうと思ったのも、
この塾に入りたいと思ったのが決め手でした。

私は本当に勉強が嫌いで、
自習勉強なんてやろうと思ったこともなくて、
いつも周りから勉強の心配をされていました。

それでもなんとか北高に入学し、
なんとか入塾試験も合格することができました。

宮崎塾にはたくさん自習スペースがあり、
全員北高生というのもあって、
私の生活は
学校→部活→自習室というサイクルが出来上がっていました。

自習室に行けば
友人が今度は勉強仲間として隣に座っていて、
分からないことを聞きあったり、
集中できなくなったら一緒に休憩しに行ったりして、
自分にとってとても居心地のいい場所になりました。

受験期終盤になると
これが本当に私の救いになりました。

さらに、先生の授業の分かりやすさ!!
自分が今まで想像もつかなかった力がどんどんついて、
自信に変わっていく感覚が身に染みてわかりました。

お話も面白く、
質問も分かるまで根気強く教えていただき、
本当に感謝しかありあせん。

私の場合、
最後の方まで本当に絶望的な成績だったのですが、
それでも一番最後までねばって
こんなに素晴らしい大学に合格できたのは
この塾のおかげだと思います。

あの時、この塾に入っていなかったら・・・、
と今思うとゾッとします。

そのくらい、この塾で過ごした時間には価値があります。
確実に私はこの塾で人生を変えました。

 

最高の場所でした

同志社大学 経済学部 経済学科

この塾は尾道の中で
最も自分の可能性を高めれられる塾だなと
卒業した今、感じています。

なぜなら、
まずここには本当に頼れる宮崎先生と阪田先生が
指導して下さっているからです。

宮崎先生は幾度となく僕の受験勉強に対しての悩みを聞き、
そのアドバイスをしていただきました。

そして、阪田先生は受験勉強の勉強をゴールとせず、
その先につながるような指導をして下さりました。

このお二方のお陰で
僕は勉強を楽しんですることができました。

そしてまた、ここには自分の目標に向かって
頑張っている仲間が多くいるため、
自然と一緒に頑張ることができたのも
とても救いになりました。

今まで何事も全力で取り組めなかった自分を変えてくれた
最高の場所でした。

 

人間としても自分を成長させることができた

同志社大学 理工学部 機械工学科

受験を終えた今、
3年間この宮崎塾に通うことができて、
本当に良かったなと思います。

宮崎塾は本当に勉強しやすい環境が整っていて
自分の成績もどんどん伸ばすことが出来ました。

特に数学は宮崎先生のとてもわかりやすい授業のおかげで
3年間特に苦手意識を持つことなく
楽しんで勉強することが出来ました。

そしてなにより、
授業の途中である小話では
これから先の人生で役に立たせることが出来る考え方などを聴くことができ、
人間としても自分を成長させることが出来たなと思います。

本当に宮崎塾に通えたことで、
多くのことを学ぶことが出来ました。

宮崎塾に通えて本当に良かったです。

 

3年間頑張り続けることができたのは宮崎塾のおかげです

京都工芸繊維大学 工芸科学学部 応用化学学科

私はこの塾に3年間通うことができて、
本当に良かったと思います。

高校数学は本当に難しくて
学校よりも先に教えてもらっていなければ
ついていけなかったと思います。

語呂合わせや宮崎先生独自の教え方は
本当にわかりやすくって
数学の勉強は頭に入りやすかったです。

また、自習室はとても良かったです。
塾に行けば友達が先に勉強しているし、
静かでいつも集中して勉強できました。

3年間頑張り続けることができたのは
優しくて説明のわかりやすい先生と
いつも友達がいる宮崎塾のおかげです。

本当にありがとうございました。

 

数学だけでなく様々なことを学ぶことができました

神戸大学 国際人間科学部 グローバル文化学科

私は塾に入ったとき数学は苦手ではないけど、
点数が取れるわけではないくらいでした。

けれど、塾で教えてもらうことで
難しい数学が得意教科になりました。

他の教科の点数が悪かったときも
どういうふうに勉強していけばいいかを
先生は一緒に考えてくださったので
とても心強かったです。

授業の中では
受験のモチベーションを上げるための話や
将来についての話もしてくださって
数学だけでなく様々なことを学ぶことができました。

また、自習室はいつでも開いていて
みんなが一生懸命勉強していたので、
自分のモチベーションが下がったり、
やる気がなくなったときに行くと
また勉強しようという気になれました。

宮崎塾に入って
成績も上げることができたので
入って良かったと思います。

 

受験に向かって努力することができて本当に幸せでした

東京農業大学 応用生物科学部 食品安全健康学科

宮崎塾には勉強する最高の環境、仲間、
そして先生がいます。

高校生活の3年間、
特に受験までの1年間は
本当にしんどくて辛いことも多かったですが、
一緒に頑張っている仲間や
いつでも親身になってくれる先生のおかげで
乗り越えることができました。

この塾に入っていなかったら
全く中身のない高校生活を送っていたのではないかと思います。

この塾で、宮崎先生と阪田先生に教わり、
受験に向かって努力することができて本当に幸せでした。

ありがとうございました。

 

日本最高峰の塾だと確信できます。

京都大学 理学部 理学科

宮崎塾は日本最高峰の塾だと確信できます。

環境は恵まれすぎていて書き尽くせませんが、
特に自習室は集中学習にbestな環境です。

私は家では集中できなかったので、
毎日塾の自習室に行くようにしていましたが、
家で勉強するのに比べて数十倍集中できていたと思います。

宮崎先生は生徒のことを第一に考えてくれ、
生徒を幸せにすることを本気で目指している方です。

模試の結果を共に考察してくださり、
そこで得た気づきが偏差値を上げたことも
何度あったから分かりません。

授業も大変分かりやすく、
基礎を確実に固めていくことができ、
数学が得意になったのも
宮崎先生のご指導があってのことだと思います。

宮崎先生でなければ
『数学が得意』
とは決して言えない言葉になっていたと確信できます。

宮崎先生と出会えばければ、
ここまで成長することはできなかったと、
そう思います。

宮崎塾に来られて、
私はとても幸せでした。

 

宮崎塾はあたたかくて居心地もよくて助けられていました

京都産業大学 外国語学部 英語学科

本当に北高での3年間は
しんどくて辛いことばかりでした。

これからどうして良いのかわからず、
学校にも塾にも行けなくなった時期が私にはあります。

もう受験しんどい、怖いなって思ったことも
たくさんあります。

そんな時に私を助けてくれたのは先生、友達、家族でした。

宮崎塾はとてもあたたかくて
すごく居心地もよくて、
いつも私は助けられていた気がします。

この塾に来ていなかったら
今の笑顔でいる私はいないと思います。

宮崎先生はいつも優しくあたたかく話を聞いてくれて、
辛かったあの頃から
再び受験をがんばれるようにして下さりました。

本当に今では、
あの時もうひと踏ん張りして良かったなって
思うことができます。

私は北高に通えて、宮崎塾に通えて、
素敵な先生や友達に出会えて本当によかったです。

本当にありがとうございました。

 

0848-24-0190

お問い
合わせ