生徒・保護者の声

  • HOME>
  • 生徒・保護者の声

私にとっての大切な思い出です

青山学院大学 経済学部 現代経済デザイン学科

2年生の夏に、
私は志望校を私立に変えました。

その時、
受験で使う科目を、
社会にするのか、
数学にするのか、
すごく悩んでいました。

数学の成績が全く良くなかったからです。

数学に苦手意識がずっとあり、
逃げたいという気持ちが強かったです。

でも、
宮崎先生に相談した時、
先生は、

「数学を諦めないでほしい。
 絶対に俺が伸ばしてあげるから」

と言って、
背中を押してくださいました。

大学に合格した今、
経済学部に進学するということもあり、
あの時数学を捨てないで、
本当に良かったと思っています。

宮崎先生に支えてもらったからだと、
心から思います。

一緒にがんばれる
たくさんの友達と、
親身になって
最後まで支えてくださった先生方と
過ごした宮崎塾での3年間は、
本当に幸せで、
私にとっての大切な思い出です!

自習室での勉強が私を成長させたのだと思います

信州大学 繊維学部 先進繊維・感性工学科

3年間の北高生活が
有意義なものとなったのは
間違いなく宮崎塾のおかげだと
実感しています。

宮崎先生はどんな生徒にも
全力で向き合い
支えてくれます。

授業も本当に分かりやすくて、
学校の授業だけでは
難しかったはずの問題も
塾で教わったことで
できるようになったと思います。

いつ塾に行っても
必ず自習室があります。

私は
この点が非常に魅力的だと感じるし、
自習室での勉強が
私を成長させたのだと思います。

北高に通うなら
宮崎塾あってこそです!!

全てが最高な塾だと思います

山口大学 工学部 循環環境学科

宮崎先生の授業は、
良く出る問題や、
公式をわかりやすく、
そして、
覚えやすく教えてくれます。

さらに、
授業中の演習や宿題で
2回は自力でやるので、
とっても身に付きやすいです。

この基本パターンが
いかに大切かを教えてくれたのも
宮崎先生の授業でした。

本当に良い授業だと思います。

そして、
授業外でも
雑談や相談にも付き合ってもらえて、
先生がいないときも
自習室が使えるので
勉強するにおいて、
全てが最高な塾だと思います。

宮崎塾は勉強するのに適する環境だと思います

愛媛大学 工学部 機械システム学科

宮崎塾に通っていなかったら、
数学の偏差値が
上がっていなかったと思います。

また、
数学だけではなく、
他教科も同様です。

宮崎塾には素晴らしい制度があります。
いろんなルールをもつ自習室です。
下校後や休日によく行かせてもらいました。

この宮崎塾の自習室のおかげで
偏差値が上がったと言っても
過言ではありません。

また、
分からない問題があれば
宮崎先生や阪田先生
もしくは塾の友達が
教えてくれるので
宮崎塾は勉強するのに適する環境だと思います。

先生方は
生徒のことを第一に考えて下さったので、
接しやすかったし、
何より
素晴らしい高校生活を
過ごせました。

3年間
こちらこそありがとうございました。

宮崎先生、阪田先生には感謝の気持ちで一杯です

名城大学 薬学部 薬学科

私はもともと
勉強があんまり得意じゃなくて、
1年生の秋頃まで
ぼーっとすごしていました。

でも授業で宮崎先生が
「とりあえず3ヶ月頑張ってみよう」
とお話しして下さったことを胸に
その時の自分なりに
努力しました。

すると、前よりも
勉強がわかるようになったり、
テストで点数があがったり、
良いことばっかりでした。

受験を意識して勉強しはじめるようになってから、
うまくいかないことだらけで
何回も志望の大学を
下げようと思ったことがあったけど、
今思いかえせば
妥協しなくて良かったと思います。

特に高3の時期は
つらくて
自習室で泣きながら
勉強することもありました。

そんな時に一緒に励まし、
支えてくれた宮崎塾の皆、
そして
宮崎先生、阪田先生には
感謝の気持ちで一杯です。

この宮崎塾生として
過ごした3年間を振り返ってみて、
悔しい思いもしんどい思いも
たくさんしたけれど、
毎日勉強ができて
本当に楽しくて幸せでした。

この3年間は
この後の人生においても
忘れられない3年間になると思います。

ありがとうございました。

宮崎塾は最高の塾です

立命館大学 情報理工学部

宮崎塾は最高の塾です。

宮崎先生は
とても優しくて、
いつも自分達、生徒のことを
一番に考えてくれているなと思います。

授業もゴロを使った公式の覚え方があったり、
楽しくて、すごくわかりやすいです!!

阪田先生は
とても面白く、
楽しい授業をして下さります。

英語もその他の教科も教えてくださるので、
最強の先生って感じです。

塾には
食事ができるスペースや
気分転換に外で勉強できるスペースがあったりと、
土日でも一日中
勉強することができます。

もし
宮崎塾に来ていなかったら、
理系だけでなく、
文系も必須の数学、
そして英語は全然できなかったと思います。

来るべき!!

こんなに素晴らしい塾は他にないと思います

工学院大学 建築学部 建築デザイン学科

私は、
宮崎塾に入塾して、
本当に良かったと思います。

宮崎塾には、
素晴らしい先生方と
素晴らしい環境が整っています。

私は、
中学生の頃まで、
毎日勉強を継続することができなかったけど、
宮崎塾に来て、
先生からやる気をもらったり、
周りのみんなが
勉強しているのを見て、
継続できるようになったと思います。

授業も、
とても分かりやすく、
もっと数学が好きになりました。

こんなに素晴らしい塾は、
他にないと思います。

とても恵まれていると思います

近畿大学 生物理工学部

高校三年間この塾に来てみて思ったことは、
宮崎塾の環境の良さです。

他の塾は知らないけど、
まず、
自習室の数の多さ、
席の多さ、
そして、
三年生になると
専用の席ができ、
いつからでも、
受験生と同じくらいの熱量と
時間をもってして
勉強できるということ(その人次第)は
とても恵まれていると思います。

そして何より、
入塾のときにテストがあるから、
周りの友達は、
実力と向上心という面では
とても恵まれていると思うので、
三年間
とても充実した日々が
送れたと思います。

これからも、謙虚に努力し続けたいです

松山大学 経営学部 経営学科

北高は、
授業の進度がとても早いけれど、
高1になる前から
塾の授業があったので、
学校の授業は全然苦痛ではなかったです。

複数回の演習で
難しい問題でも、
宮崎先生への質問を通して、
解くことが出来るようになりました。

また、
自習室で勉強していても、
友達がみんな勉強しているのを励みに
頑張ることが出来ました。

自習室で勉強するようになったので、
自分自身のモチベーションも上がり、
数学を解くのが楽しくなっていく
というような
プラスの積み重なりが
訪れてきたように感じました。

宮崎塾に来て、
3年間あっという間だったけど、
先生、友達のおかげで
とても充実していた3年間だったと思います。

本当に、3年間お世話になりました。
有難うございました。
これからも、
謙虚に努力し続けたいです。

高校生活をのりきれたのは先生のおかげです

川崎医療福祉大学 医療技術学部 診療放射線技術学科

高校の勉強は
中学の勉強とは違って
初めは全然授業にもついていけなかったけど、
宮崎先生に教えてもらえて、
模試の問題も解けるようになったし、
テストでも良い点がとれて
すごくうれしかったです。

わからなくて質問に行っても、
ていねいに自分がわかるまで教えてくれて、
しかもわかりやすくて
数学を勉強するのが
楽しくなりました。

授業ではダサイけど
すごく印象に残る
公式のゴロ合わせを教えてくれたり、
すこし話をはさんで
リフレッシュさせてくれたり、
生徒のことを
常に思ってるって思えました。

自習室で勉強中
チョコを配ってくれるのも
すごくうれしかったです。

進路のことで不安に思ったり
悩んだりしても
相談にのってくれて、
それ以外にも
いろいろ話を真剣に聞いてくれて
すごく助かりました。

高校生活をのりきれたのは
先生のおかげです。
ありがとうございました。

宮崎先生に会えて良かったと思います

広島女学院大学 人文学部 日本文化学科

宮崎先生の数学の授業は
とてもわかりやすくて、
おもしろくて、
この塾に来ていなかったら…
と思うとぞっとします。

授業の中で話していた覚え方も
頭に残っているので
宮崎塾に来ておけば、
北高のテストはあまり問題ありませんでした。

宮崎先生は
いつも笑顔で迎え入れてくれるので、
学校で疲れたときも
リセットして塾に来ることができました。

塾にいる同級生の子たちは
優しい子ばかりで
すぐに仲良くなることもできたし
わからないところを
教え合うこともできたのでよかったです。

白を基調とした自習室は
ほんとに快適で
勉強がはかどりました。

疲れたなと思うときは
給湯室やテラスで休憩ができるので、
気分転換もばっちりできました。

宮崎塾に入れてほんとに良かったし、
宮崎先生に会えて良かったと思います!!

2人の先生方に出会えたことに感謝します

福山大学 薬学部 薬学科

入塾テストを受け、
合格発表の日に自分の受験番号を見て
とても嬉しかったことを今でも覚えています。

宮崎先生は、
常に生徒を第一に考えてくれて、
優しく温厚な先生です。

塾の単元別テストで
いつもアゲインにかかっていた私に対して、
できているところを見つけて褒めてくださったことは
モチベーションを上げる励みになりました。

阪田先生は、
毎日30分の音読タイムの導入をしてくださり、
お陰で模試の偏差値が10以上伸びたことが
嬉しかったです。

音読の大切さを実感することが出来ました。

宮崎塾では、
勉強だけではなく人間性についても
たくさん学びました。

そして、
素晴らしい本にも出会うことが出来ました。

2人の先生方に出会えたことに感謝します。
本当に有難うございました。

英語で9割近くとることができました

立命館大学 法学部 法学科

僕は高二の初めに宮崎塾に入ったのですが、
玄関に足を踏み入れた時、
他塾にはないあることに気づきました。

それは、
塾生間の親密度が高く、
先生達と生徒の距離が
本当に近いということです。

また、
自習室が朝8時から夜22時まで
使用することができるため、
もう一つの学校のような環境で
勉強することができます。

さらに、
一学年につき約二十名近くの勉強ができる仲間と
互いに競い合いながら勉強をすることが可能なため、
辛い時期も共に乗り越えることができます。

宮崎先生は
途中から入塾した僕を
一年生の頃からいる宮崎塾生と
同じように気遣ってくださったり、
モチベーションを上げてくださったりと
本当に親身な優しい先生です。

阪田先生は
英語が聞けない、書けない、読めない僕を
丁寧にご指導してくださったので、
試験のときは英語で9割近くとることができました。

宮崎塾で勉強できて本当に良かったです!!

受験と通してとても成長できました

安田女子大学 教育学部 児童教育学科

私は第一志望校に合格はできなかったけど、
受験と通してとても成長できました。

志望校に合格することがゴールでは無いので、
自分の夢を叶えるための過程だと考えて、
今、自分にできることを
1つずつがんばって下さい。

宮崎塾は勉強に集中できる要素がたくさんあります
(給湯室やテラスや自習室など)。

せっかくなのでたくさん活用して、
リフレッシュも忘れずに勉学に励んで下さい!

これから受験を迎える皆さんを応援しています。

数学と英語で困ることは1つもありません

香川大学 創造工学部 機械システム学科

宮崎塾にいると数学と英語において、
困ることは1つもありません。

どんな質問も答えてくれ、
最後まで生徒を支えてくれるので、
安心して高校生活を過ごすことができました。

新1年生は
学校が始まる前から授業内容を先取りできるので、
スタート時点で他の生徒に差をつけることができます。

ここまで高水準な授業を受けることができるのは
宮崎塾だけだと思います。

宮崎塾にいれてよかったです。

この塾に来たからこそ東大に合格できた

東京大学 文科二類

尾道北高校の数学は進度が速く、
分からないところを分からないまま
次に進んでしまうということがよくあります。

しかし、
宮崎塾では分かりやすい授業はもちろん、
北高ではやらない問題集の解説も充実しているので
分からないことがあるのに
ほったらかしにしてしまうことが
ほぼありません。

私自身、
この問題集解説があったおかげで
自力で理解できなかった問題も
全て理解することができ、
数学を得意科目にすることができました。

宮崎塾のもう1つの魅力は自習室です。
電車通学だった自分にとって
塾はとても好立地で
平日、休日ともに利用しやすかったです。

また自宅には誘惑も多く、
疲れた日には大して勉強しないまま
朝まで寝てしまうリスクがありますが、
塾では誘惑を完全に絶つことができ、
また適度な仮眠もとれるので、
集中して勉強に取り組みやすかったです。
ここまで受験生に良い学習環境を提供できる塾は
そうそうないと思います。

この塾に来たからこそ、
自分は東大に合格できたと思っているので、
宮崎先生には本当に感謝しています。

私たち家族は宮崎塾、宮崎先生と出会えて本当に幸せでした

ここからは読みやすいように、手書きの文章をパソコンでそのまま打ちます。

宮崎塾は他の塾とは何もかもが違いました

早稲田大学 商学部

志望大学に合格できた今、
宮崎塾で勉強できた毎日が
本当に幸せで充実したものだったなと感じます。

自分は1年生の時の宮崎塾の入塾試験に落ちてしまい、
1年生の時は他の塾に通っていました。

小学校の頃から通っている塾で環境も良かったのですが、
自分と同じような目標を目指している仲間が少なく、
授業も適当に受けてしまうような感じで、
成績も低迷してました。

そんな2年生の夏、
自分は宮崎塾の再募集の話を聞き、
無事入塾しました。

宮崎塾は、それまでの塾とは何もかもが違いました。
生徒一人一人の志望校に対する姿勢、
最高の自習室、立地、そして何より宮崎先生という存在、
こんなに最高の環境で面白くかつ
自分達のことを本気で応援してくれる先生がいる塾は
他にないなと感じました。

毎日自習室で仲間と勉強し、
授業を受けることが本当に楽しく、
成績もぐんぐん伸び、志望校も受かりました。
宮崎塾には感謝しかないです。

 

自分もがんばらないといけないと思えました

東京工業大学 理学部

自分が宮崎塾に入塾して良かったと思うことの一つは
自習室が使えたことです。

自習できる環境が整っていたので、
長時間集中して勉強できる場所を
1年生のときから持っていたことは、
とても大きかったと思います。

自習室において、
周りで友達ががんばっている姿を見ると、
自分もがんばらないといけないと思えました。

また、もともと数学は得意な教科ではありましたが、
宮崎塾の授業における、ゴロ合わせとかのおかげで、
どんどん得意になっていって、
入試のときにも強力な武器になってくれました。

宮崎塾では、受験に対する心構えとかも教えてもらいました。
本当に3年間ありがとうございました。

 

0848-24-0190

お問い
合わせ