MENU
2012.10.20 受験
いつスタートをしてもいいマラソン大会
もし、こんなマラソン大会があったら、 あなたはどうするだろうか。 そのマラソン大会は普通と違っていて、 いつス...
2012.10.19 授業
三角比は楽しい分野
昨日は高1の授業の日だった。 今は新しい分野に入り、「三角比」をやっている。 多くの大人たちも通ってきた道、 ...
2012.10.18 塾の設備
ひざかけ追加しましたー
以前ブログに書いたが、 知り合いから「ひざかけ」をいただいた。 予想以上に生徒たちに好評だったので、 本格的に...
2012.10.17 数学
書いてみたいこと
先日、ある数学の先生に数学のことを聞かれた。 〇〇についてどのように教えればいいか、 ということだった。 なの...
2012.10.16 経営
本当にありがたいです
先日、ある知り合いの方が塾に来てくれた。 私は本をよく読むので、 その中で尊敬する人はたくさんいるのだが、 身...
2012.10.15 試験
前期期末テスト平均点(高1)
高1の前期期末テストの平均点を出した。 この高1・・・、マジですごい・・・。 テストになると確実に点数を取って...
2012.10.14 その他
尾北学校説明会
今日は朝から尾北の学校説明会に行ってきた。 中3とその保護者向けの説明会だったが、 尾北をもっとよく理解するた...
2012.10.13 その他
うがらいの大切さ
高3にとって一番大事なことは何か。 それは体調管理である。 どれだけ偏差値が高い生徒であっても、 試験当日に熱...
2012.10.12 試験
前期期末テスト結果(高2のみ)
今日、高2の前期期末テストの結果がそろった。 今回の試験範囲は 数2が「微分、積分」 数Bが「数列」 だったの...
2012.10.11 塾の設備
たくさん増えてきた
宮崎塾には飲み物のコーナーがある。 自分のマグカップを持ってくれば、 飲み物は自由に飲んでいい、というものだ。...
0848-24-0190
お問い合わせ