MENU
2023.08.08 生徒
英語の偏差値が爆上がり
ある高2の生徒(Aくん)の話。 Aくんは元々英語が苦手で なかなか英語が伸びなかった。 &nbs...
2023.07.31 交流
新聞に載りましたー!
先日、大阪と福岡で 「数学教育の未来を考える AI時代の教師のあり方」 というテーマで、 学校の先生や塾の先生...
2023.07.30 授業
高2数学特別授業
今日は日曜日。 高2の授業日ではなかったんだけど 数学Ⅱの「三角関数」を 早く終わらせたかったので、 分野の最...
2023.07.29 生徒
住吉花火大会
今日は地元尾道の 住吉花火大会があった。 数年前まで 花火の日も授業をしていたんだけど、 ある年...
2023.07.23 授業
高1数学特別授業
今日は日曜日。 高1の授業日ではなかったんだけど 数学Ⅰの「二次関数」を 早く終わらせたかったので、 分野の最...
2023.07.16 塾の設備
生徒たちが勉強しやすい自習室に!
第3自習室の窓から 日が差し込むみたいで、 「西日がまぶしいです!」 と生徒が言ってきた。 実は...
2023.07.14 試験
数学の方針が大きく変化
北高の1学期期末テストが終わり、 塾生たちの点数の集計が終わった。 今年度から 定期テストの数学...
2023.06.27 試験
テスト対策中!!!
今日から北高は 1学期期末テストに突入した。 宮崎塾では時間割をテスト対策用に組み替え、 連日、...
2023.06.19 授業
数学B【統計的な推測】の撮影終了!
現在の高2の学年から 教育課程がガラリと変わった。 数学もたくさん変わったんだけど、 最も大きな...
2023.06.13 交流
福岡で数学教育の講演会に登壇してきた
3日前に福岡の代ゼミで 「数学教育の未来を考える AI時代の教師のあり方」 という講演会があり 講師の1人とし...
0848-24-0190
お問い合わせ