宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

  • HOME>
  • 宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!
やっちまった・・・

2013.09.14 その他

やっちまった・・・

いろいろあって、今日は睡眠不足だった。 だからなんだと思うけど・・・。 私はお昼ごはんを食べにいくとき、 普段...

卒業生~♪♪

2013.09.13 生徒

卒業生~♪♪

今日は昼から卒業生が2人来てくれた。 大学生活や部活、バイトのことなどを一通り聞き、 将来のことや去年の受験勉...

気付くかな?気付かないかな?

2013.09.12 おやつ

気付くかな?気付かないかな?

宮崎塾には給湯室があり、 十種類以上の飲み物が常備されている。 生徒たちは自分のマグカップで、 いつでも好きな...

まぁ・・・、眠いよね。

2013.09.11 授業

まぁ・・・、眠いよね。

今日、尾北は体育祭の予行演習だった。 1日中体育祭の練習をしていたみたいで、 みんなすごい日焼けをして塾に来た...

数学ができる人、できない人

2013.09.10 数学

数学ができる人、できない人

世の中には、数学ができる人とできない人がいる。 様々な要因があると思うが、 私が最も大きいと感じる要因がある。...

元気そうで何より!

2013.09.09 生徒

元気そうで何より!

今朝、塾に来てみると、ポストに何やら挟まっている。 『んんん~~~?』 と思ってよく見てみると、紙が挟まってい...

勉強するということ

2013.09.08 人生

勉強するということ

私は現在32歳。 社会人としてはまだまだヒヨっ子なのだが、 勉強について思ってきたことがある。 それは、大人に...

解きなおしの大切さ

2013.09.07 数学

解きなおしの大切さ

今、高3難関大クラスは、 理系も文系も入試問題を解いている。 問題はかなり難しいレベル。 自分で予習する段階で...

本を書くために本を買うって。

2013.09.06 数学インストラクター

本を書くために本を買うって。

私の専門は高校数学。 高校数学という土俵では、 自分なりにかなり努力していると思っている。 で、今書いている数...

勉強と作業は違う

2013.09.05 勉強

勉強と作業は違う

毎日自習室を見ていると、いろいろな生徒がいる。 一生懸命問題を解いている生徒、 英単語を覚えている生徒、 ノー...

0848-24-0190

お問い
合わせ