MENU
2014.02.04 経営
なんて素直なんでしょう!!
今日は予定通り、尾北へパンフレット配りにいった。 出発したときは晴天だったので、 パンフレット配り日よりだな~...
2014.02.03 経営
パンフレット配り
明日は尾北の選抜1(推薦入試)がある。 小論文と面接があり、 面接の開始時間は受験生によってまちまちらしい。 ...
2014.02.02 おやつ
がんばっている生徒を見るとつい
今日は日曜日。 しかし、今は受験まっただ中なので、 朝10時から自習室を開けている。 日曜日は授業がないので、...
2014.02.01 受験
もうあと少し
早いものでもう2月。 あと24日後には国公立前期試験だ。 その11日後には中期試験があり、 その4日後には後期...
2014.01.31 体のこと
何か運動を・・・。
このブログを読んでくれている人は 薄々感づいているとは思うが、 はっきり言って、 私は仕事しかしていない! ま...
2014.01.30 経営
人を動かすもの
私は感動を与える塾を目指している。 というのも、人を動かす大きなものの一つに 「感動」があると思うからだ。 「...
2014.01.29 おやつ
高3は気が使えるなぁ
自習室で勉強している生徒たちによくお菓子を配るのだが、 勉強には糖分が大切なので、 基本的にチョコ系を配ってい...
2014.01.28 受験
人間万事塞翁が馬
昔、中国北方に住む老人(塞翁)の馬が逃げてしまった。 人々が気の毒がると、老人は 「そうですかね~」 と言い、...
2014.01.26 塾の設備
もはや限界を迎えた
私は18歳のとき、 大阪で一人暮らしを始めた。 家電製品一式をそのときに買ったのだが、 いまだにそれらの家電製...
2014.01.25 受験
ご縁を大切にしよう
今日は朝から晩まで、 ひたすら高3の面談と質問受け。 センターリサーチの結果が返却されていて、 生徒たちは学校...
0848-24-0190
お問い合わせ