宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

  • HOME>
  • 宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!
集中力をより高めるために

2013.04.23 塾の設備

集中力をより高めるために

4階にある高3専用自習室は、 静かで勉強がしやすいと生徒たちに評判だ。 ただ、私としてはもっともっと快適な場所...

疲れているはずなのに

2013.04.22 生徒

疲れているはずなのに

今日、高1は2泊3日のオリエンテーションセミナーから帰ってきた。 疲れてヘロヘロのはずなのに、 オリエンテーシ...

思考錯誤な1日

2013.04.21 授業

思考錯誤な1日

今日は色々と試行錯誤をした。 詳しいことはまだ書けないのだが、 新しい機器を使って、新しい授業形態を模索した。...

高1は満席です

2013.04.20 経営

高1は満席です

高1の方から多数のお問い合わせをいただいておりますが、 現在、高1は全クラス満席です。 大変心苦しいのですが、...

高1オリエンテーションセミナー

2013.04.19 学校

高1オリエンテーションセミナー

高1は明日から3日間、 学校のオリエンテーションセミナーがある。 2泊3日の合宿だ。 私が尾北に入学してすぐの...

卒業生の感想をホームページに載せた

2013.04.18 経営

卒業生の感想をホームページに載せた

今年度卒業した生徒の感想をホームページにずっと載せたかったのだが、 今日ようやく全部載せることができた。 生徒...

か、会計処理が・・・

2013.04.17 経営

か、会計処理が・・・

何だかんだで後回しにしていた会計処理。 気付けば2か月も会計の事務作業をしていなかった。 領収書やレシートなど...

買いまくり

2013.04.16 勉強

買いまくり

宮崎塾を開塾する以前、 つまり私が塾の先生や学校の先生だったとき、 世の中にある高校数学の本を片っ端から解いて...

だらけてる

2013.04.15 授業

だらけてる

今日の高2標準クラスの授業は確認テストをした。 「指数対数」という分野が一通り終わったので、 その分野の確認テ...

考える時間って大事

2013.04.14 考えていること

考える時間って大事

以前のブログにも書いたが、 一応、本の出版企画が通ったので、 本の具体的な内容をずっと考えていた。 現在世の中...

0848-24-0190

お問い
合わせ