宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!

  • HOME>
  • 宮崎興治の生徒に!保護者へ!塾内日誌!
何でも道理がある

2013.07.30 人生

何でも道理がある

車はどうして走るのか? テレビはどうして見れるのか? たまたま偶然走ったり、偶然見れたりするのではない。 そこ...

屋上に設置していただきました

2013.07.29 塾の設備

屋上に設置していただきました

宮崎塾が入っているビルは4階建てで、 4階が高3専用自習室になっている。 夏になるとすごく暑くなる。 冷房は1...

修学旅行の振替え授業

2013.07.28 生徒

修学旅行の振替え授業

今日は高2の修学旅行の振替え授業。 昨日まで3泊4日で東京に行って疲れていたと思うが、 やっぱりやることはやっ...

一番わかりやすい資格

2013.07.27 考えていること

一番わかりやすい資格

一時期、資格ブームなるものがあったが、 私はまったく興味がなかった。 忙しいアイドルでも取れました、とか、 こ...

睡魔退散

2013.07.26 勉強

睡魔退散

授業中や勉強中、生徒たちはどうしても眠くなることがある。 寝ていてもバレてないと思っているかもしれないが、 前...

イッシンフランニホンヲカキマス

2013.07.25 数学インストラクター

イッシンフランニホンヲカキマス

今日は高2の授業日なのだが、 尾北の高2は研修旅行で東京に行っている。 だから今日は1つだけしか授業がない。 ...

何でそんなに頑張るんですか?

2013.07.24 勉強

何でそんなに頑張るんですか?

今日、ある生徒2人と話していたときのこと。 1人の生徒がこんな質問をしてきた。 「先生は何でそんなに頑張るんで...

なんか乗ってるような気が・・・

2013.07.23 塾の設備

なんか乗ってるような気が・・・

毎晩毎晩、掃除をしてくれている宮崎塾の社員、 4階の兄「みるんば」と、2階の弟「やるんば」。 勝手に掃除をして...

やっぱりいい職業だな~

2013.07.22 考えていること

やっぱりいい職業だな~

今日、何人かの生徒が私にこんなことを言ってきた。 「先生、模試の数学の順位が上がりました~♪」と。 嬉しそうに...

ついに5冊目を書くことになりました!!!

2013.07.21 数学インストラクター

ついに5冊目を書くことになりました!!!

数ヶ月前、本の新企画案を2つ提出したのだが、 1つは結果的にボツになってしまった。 もう1つは審議中だったのだ...

0848-24-0190

お問い
合わせ