MENU
2014.04.14 塾の設備
魂が入った
今日、ついに新しい塾に看板がついた! プロの看板屋さんが看板を作って、 プロの看板屋さんが取り付けてくれたのだ...
2014.04.13 人生
投資すること
投資をするかしないかで、 人生はまったく違ったものになる。 世の中には、 この投資をしている人が少ないように思...
2014.04.12 経営
生徒たちのためならっっ!!!!
1週間後、ついに塾を移転する! 待ちに待った移転。 今よりも全体のスペースが広くなるので、 その分、たくさんの...
2014.04.11 おやつ
どおだーーー!!
新高1の生徒たちが、 たくさん自習室を使ってくれている。 中には毎日来てくれる生徒までいる。 さらに、新高3も...
2014.04.10 本
ごほうび
春期講習が終わり、 ようやく少し時間が取れるようになった。 といっても、 来週末には塾の移転があるので、 その...
2014.04.09 生徒
成長したみたい
新高3の学年は、 私が宮崎塾で初めて高1の最初から教え始めた学年だ。 これまでの卒業生とは違い、 3年間教える...
2014.04.08 生徒
勉強量の差
新高2の学力差が開いてきている。 難関大クラスの中でも標準クラスの中でも。 もともとはほとんど同じような学力だ...
2014.04.07 授業
入学式の前なのに
今日は高1の授業の日。 高1難関大クラスの生徒たちに、 大学入試の問題を解かせてみた。 全部で6問。 北里大学...
2014.04.06 経営
塾長のお仕事紹介~
塾の先生って、 授業だけすればいいから楽ですね って思っている人がときどきいるのだが、 まぁ、授業以外にもお仕...
2014.04.05 生徒
この生徒は伸びる
今日、ある生徒が紙袋を持ってきた。 生徒 「先生」 私 「ん?どした?」 生徒 「コレ、新高3になるみんなに配...
0848-24-0190
お問い合わせ